7月7日19:00~21:00放送。今回の「世界!極タウンに住んでみる」は2時間スペシャルでした。
世界遺産に指定されている中国の武陵源や、イギリスで一番幽霊が出る村としてギネスにも載ったプラックリー村。
更に番組の後半ではアメリカで飛行機に住む男性への取材も行われていました。
中国の武陵源は以前にもテレビで見たことがありますが、あのてっぺん辺りに村があるのは初めて知りました。
観光に行くだけなら世界でも指折りの絶景スポットだと思いますが、実際に住むとなると崖の上ですからやはり危険がつきものみたいですね。
草木が生い茂っている場所は、どこからが崖なのか分かりづらくなっていたり。過去には村の人が落ちて亡くなると言う悲しい事故もあったと話されていました。
ここに人が住むようになったのは何と2000年も前のことで、戦乱から逃れてきた少数民族が崖の上の平らな場所を見つけては開墾してきたらしいです。
そんな歴史ある村が、驚くことにもうすぐなくなってしまうそうで。近年観光地化が進んだことにより村の人は国から退去するように言われているとのことです。
理由は、崖の上に村があると景観を損ねるからですって。私は村があっても良いと思うんですけど。何だか切ないお話です。
一方プラックリー村は、閑静な町並みが広がっていて幽霊がたくさん出るとか関係なく素敵な雰囲気の町だなと思いました。イギリスの古き良き町って感じです。
幽霊が出る所は教会の墓地とか自殺の名所となっている森の中とか、まぁあちこちあるみたいです。
その中でも一番の幽霊スポットが700年もの歴史を持つパブ。お店で働く人は「しょっちゅう出るからもう慣れた」なんてたくましいコメントをされていました。
番組ではそんなパブに男性スタッフさんが一人で宿泊をすることに。こんなスリリングな仕事もなかなかなさそうです。
パブの中でも一番ヤバいらしい2階の部屋に寝袋を用意して、本当に夜一人で過ごされていました。
部屋の中では何故かライトが勝手に点滅し始めて止まらなくなったり、不気味な鳥の鳴き声が長時間聞こえ続けたり。これが幽霊の仕業なんでしょうか。
男性スタッフさんも最初の夜は気が気じゃなかったっぽいのですが、滞在3日目には大分慣れて部屋でまったりお菓子を食べてらっしゃいました。人間の適応力のすごさを垣間見た気がしました。
アメリカで飛行機に住む男性は、子供の頃からの飛行機好きが高じて解体前の飛行機を購入して改造、その後自分の家にしたと言うことでした。
もう15年も住んでらっしゃるそうです。飛行機で暮らそうと思ったら、暮らせるものなんですね。飛行機愛もここまで来たらギネス認定もののような気がします。
この番組を見ていると人間って本当にどこにでも住んじゃうんだなぁと思いますね。私は無理を承知で言うと日本のお城に住んでみたいですね。お殿様気分を味わってみたいです。
人気の投稿
-
2016年5月8日放送、日本テレビ系「行列のできる法律相談所」 行列のできる法律相談所」に橋下徹弁護士の復帰しました。昔のVTRも流れていましたが、だいぶ苦労されたんだなと顔の違いに感じました。本村弁護士とのレギュラーを入れ替わるぞ!ってくだりが面白かったです(笑)。出演して...
-
韓流ドラマ 善徳女王【第48話】 トンマン王女の捨て身のソラボルへ戻る作戦が大成功を収め感激。ミシルの武力行使作戦を交わしたのは言うまでもなく、トンマン王女の信念と入念な計画があったからこそ。 そしてミシルは動揺を隠せなくなったのでしょう。完敗を認めたミシルがトンマン王女に...
-
簡単&ヘルシーでオシャレな一品です!アボカドとみかんのクリーミーサラダ 私の住んでいる愛媛県は言わずと知れたみかんの産地ですが、愛媛県松山市ではアボカドの生産日本一を目指して少しずつアボカドの栽培が広がっています。松山産のアボカドはとてもおいしいらしいのですが、私もまだスーパ...
-
櫻井・有吉 THE 夜会 2時間スペシャル 7月7日 同番組をリアルタイムで観るのは久しぶりだつまた。七夕の2時間スペシャルということで、なおかつ有吉と坂上の毒舌二台巨頭の組み合わせは相変わらず面白い組み合わせだった。 坂上が「年収いくらよ?」 と聞くと有吉も 「月給制...
-
今回一つのコーナーとして「同性婚できない日本…ある“夫夫”の生活」というテーマで同性愛者カップルの現状や課題が取り上げられていました。 同性愛者カップルに対する法整備は、外国に比べ遅れていると言うことは知っていましたが、改めて放送されると確かに当事者ならばやり切れないだろうな。と...
-
逃げるは恥だが役に立つ第4話11月1日放送 毎回楽しみにしている、今期一押しのドラマ。4話も面白かった。ひらまささんとみくりのもどかしいやりとりに、青春を思い出す切なさを感じつつ、でも微笑ましく見れるところが好き。このドラマに漂う空気感もクセになるし、そしてなによりガッキーの...
-
グレーテルのかまど Eテレで放送中の「グレーテルのかまど」。 十五代ヘンゼルこと瀬戸康史さんと、かまど役のキムラ緑子さんの掛け合いが面白くて面白くて毎週欠かさず録画予約して見ています。 この日の放送では落語家・林家木久扇さんのプリンを作っていました。 木久扇さんが小さい...
-
アフィリエイト収入爆発! あくまで、日計の平均だけど、これが毎日なら、現在の目標が90%になるくらいの、日経だった。何が、どう作用したのか分からないけど、いつの日か、これが、普通になっていかないとダメで、さらに、その先に向かわないといけない訳か。 目標達成率55.7%。 と...
-
この作品は、知的障害であるチャーリーという少年がニーマー教授やストラウス博士の精神外科手術によって人工知能を上げるという研究の人体実験の第一人者として手術を受け、天才的な知能を手に入れた話である。 チャーリーが知能を得たことにより、今までのチャーリーの良さであった笑顔や人への優...
-
Google携帯アドセンスが休止中? 携帯からのアクセスも考えて、Google携帯広告も表示さしているのだけど、なんか、表示されていないっぽい。 ヘルプフォーラムで、同様のことを言っている人もいるのだけど・・・解決策は分からないみたいだ。ただ、警告とかは着てないから・・・ちょ...