2016年1月31日日曜日

淳と隆の週刊リテラシー1月30日/感想!政治家の荒井さんを迎えていました…(ネタバレ注意)。 #TV

1月30日(土)放送「淳と隆の週刊リテラシー」

「淳と隆の週刊リテラシー」は夕方に放送されている番組です。
月曜から金曜までは同じ時間帯に「五時に夢中」という番組をやっていて、とてもくだけた内容でやっているので、朝からテレビを見続けていて他のチャンネルの夕方のニュースでやる内容には飽きてしまっている身には楽しいです。
土曜日の「淳と隆の週刊リテラシー」はちょっと切り口が違っていて、政治ネタが多く今回も政治家の荒井さんを迎えていました。
普通の政治を取り上げるニュースや番組ではここまで話さないだろうという内容が多いので面白い番組です。こういった番組はとても大事なんだと思います。
おバカちゃん担当で鈴木奈々さんが出演していますが、めんどくさいと感じるときもあります。

2016年1月30日土曜日

おすすめレシピ「お餅で作るピザ」調理法・材料:照り焼きソースに鶏肉をのせたり、しょうゆにタラコと海苔をのせたりします。

普通のに飽きてきたらお餅で作るピザ!

材料

お餅、お好みの具材餅はレンジで加熱して柔らかくしてからフライパンに移動してフライ返しで潰しながら軽く焼いていきます。丸く平らになったら日火を止めて好きな具をのせます。照り焼きソースに鶏肉をのせたり、しょうゆにタラコと海苔をのせたりします。

ピザなのでチーズが多めがオススメですよ!具をのせたら蓋をして中火で焼いていきます!こんがり焼きあがったら完成です。お正月にお餅がいっぱいあるのに普通の食べ方に飽きた時に作りました。パン生地でも美味しいですが、お餅生地のピザも美味しかったです。パリッとしていてクリスピーのような食感がします!

切る時にちょっと力が入りますが、体重をかけるようにしたらスパッときれますよ!薄めなのでハサミで切りながら食べるのも楽しいです。1月中旬くらいになると家族からリクエストされるレシピです。急に言われても家にあるものを乗せて焼けばいいので助かります。何もなくてチーズだけのせて焼いた事があったのですがそれだけでも美味しかったです(笑)

ありがとう寄稿。

ゆで卵、ハム、青のり、塩胡椒、マヨネーズ、のり具は細かく切って、のり以外の材料を全て混ぜ合わせます。のりはお好みの形にカットしておきます。
おすすめレシピ「卵を使った磯辺焼き」調理法・材料:具を乗せて油を引いたフライパンで両面を焼き上げたら完成です! | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月29日金曜日

おすすめ美味しい飲食店「ちから」広島県 地元の老舗うどん屋:中華そば(ラーメン)なども扱っていて、品数豊富です。

「ちから」広島県 地元の老舗うどん屋


今回は、広島市内に10数店舗あるうどん店「ちから」をご紹介します。
地元企業で、広島に昔からある、県民にはお馴染みのうどん屋さんです。
うどんだけでなくそばや中華そば(ラーメン)なども扱っていて、品数豊富です。また、おはぎや季節の和菓子なども販売しています。
麺類のメニューは、どれも600円ほど出せば大抵食べられるお手頃なものばかりで、鰹節の味が効いた美味しい出汁がウリです。特に寒い日に食べるちからのうどんは格別美味しく、身体だけでなく心までホカホカになりそうな1品です。
個人的な思い出としては、広島市中区の「中の棚店」は、私の元職場の近くで、お昼時にはよく食べに行っていました。安くて美味しいうどんが食べられるので、ついつい通いつめてしまいました。

ありがとう寄稿。

林檎の美味しい季節ですが、家族に切り分けて出したけど、微妙に余ってしまったりすることってありますよね?そんな時は無理して食べずに料理に使うと良いですよ。
おすすめレシピ「林檎があればなお美味しい生姜焼きの作り方」調理法・材料:大好きな夫が大絶賛してくれました。 | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月28日木曜日

おすすめレシピ「人参の葉っぱを捨てないで作る!チヂミ」調理法・材料:タレはポン酢に甜麺醤とラー油を混ぜたものです。

人参の葉っぱのチヂミ。

お野菜の宅配を頼んでいて、月に一度、新鮮なお野菜が届くのですが、丸ごと届くので人参は葉っぱの処理にいつも困っていました。人参の葉っぱって、とっても綺麗なグリーンで、柔らかくて美味しそうなのですが、実はとっても癖があるんですよね。口に入れると、意外に固くて口にいつまでも残ってしまいます。

でも、これを葉っぱの部分だけを(茎はどうしても固くて調理に向いていないので、ゴメンなさい、捨ててしまいます)、とにかく細かく細かく刻んでチヂミにしてみたら、すごく美味しかったです。

作り方はとっても簡単。細かく刻んだ人参の葉っぱ、人参の千切りをチヂミの生地(小麦粉、お出汁、卵を混ぜたもの)に混ぜます。ポイントは生地は少なめ、具を多めにすることです。フラインパンに多めの油をしき、そこに生地を流し入れますが、入れすぎないこともポイントです。薄く焼くことで、カリッと仕上がります。

両面こんがりと焼けたら完成です。シンプルにポン酢だけでも美味しいですが、おすすめのタレはポン酢に甜麺醤とラー油を混ぜたものです。ぐっと韓国料理っぽさが増して、美味しくなります。具は、お好みで玉ねぎやチーズを足しても美味しいです。いつもニラを使ってチヂミを作っていましたが、人参の葉っぱのクセがニラに負けない存在感を演出してくれて、とてもいい感じです。人参の葉っぱの処理にお困りの方は、一気に大量消費できて栄養満点のチヂミをおすすめします。

ありがとう寄稿。

マシュマロは子どもの頃から慣れ親しんできたお菓子ですが、そのまま食べるだけではもったいない!私の最近のお気に入りの食べ方は、ホットココアにマシュマロを浮かべて飲むという方法です。
おすすめレシピ「マシュマロココアでほっこり」調理法・材料:子どものおやつにもおすすめです。 | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月27日水曜日

感想・書評「書く技術:森脇逸男」ネタバレ注意・学校の国語の授業で習ったな、という内容が多くすっかり忘れてしまっている自分が情けない(レビュー)。 #読書

書く技術 何を、どう文章にするか 森脇逸男著

1995年に初版が発行された本の新版です。最近本を読んだり、映画をみたりしてもすぐに内容を忘れてしまうので、書き留めておくようにしています。しかしなかなか書くことは難しく、後で読んでもわかりやすい文章がすらすら書けたらな、と思っていました。そんな時、本屋さんでこの本が目に付きました。チラッと内容を確かめると、とても読みやすそうなので購入しました。読んでみると、そういえば学校の国語の授業で習ったな、という内容が多くすっかり忘れてしまっている自分が情けない。基礎から優しく書かれているのでとてもわかりやすいです。著者は長年新聞記者をされていてすごく博識なので、文章を書く技術以外のことも学べてとてもためになります。例文などは、初版のままだと時代遅れなので新しく書き換えられたそうなので、違和感なく読めます。著者は略歴を拝見すると今年85歳。ものを書くことはいくつになっても続けられることに改めて気づきました。この本を座右の書にして、良い文章を書けるよう頑張りたいと思います。

ありがとう寄稿。

玉子もアルミホイルもレンジで加熱したら大変なことになるのでは!?と驚かれると思いますが、焦ってはいけません、ここからが大切なポイント。
おすすめレシピ「レンジで楽々ゆで玉子」調理法・材料:知っているだけで料理の幅は無限に広がります! | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月26日火曜日

おすすめ美味しい飲食店:宮城県岩沼市にある野菜ビュッフェ「たんぽぽ」ハナトピア岩沼の敷地内にあるお店です。

宮城県岩沼市にある野菜ビュッフェ「たんぽぽ」

岩沼市にあるハナトピア岩沼の敷地内にあるお店です。
店内は段差が多いのでお子様やお年寄りは気をつけて歩いて下さい。
隣が花園をやっている施設なので窓からは綺麗な花々を楽しみながら食事ができますよ!
野菜料理の食べ放題が全メニューについているので、メインだけを決めるようになっています。
メインは本格的なお肉、お魚料理がいっぱいなのですがオススメは「たんぽぽオムライス」です!
美味しいケチャップライスにふわふわの卵がお布団のようにかかっています。

美味しいのが野菜ビュッフェです!
本格的な野菜料理が食べ放題なので野菜好きには堪らないと思います。
いっぱい取ってしまって料理が来る前にお腹が膨れてしまうこともしばしば…
でも時間制限なんかも特にないのでゆっくり食事を楽しむ事ができます。

ありがとう寄稿。

鶏肉に小麦粉をまぶしてフライパンでこんがり両面焼きます。
おすすめレシピ「キャベツをたっぷり!トマトの鶏煮込み」調理法・材料:器に盛って好みでパセリを散らして完成です! | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月25日月曜日

おすすめレシピ「ガーリック枝豆」調理法・材料:ズボラさんに嬉しいお手軽レシピです。

お酒のお供に!ガーリック枝豆!

材料
枝豆、にんにく、バター、塩こしょう、醤油
にんにくをバターで炒め、プスプスといい音がしてきたら固茹でした枝豆を殻付きのまま投入!
少し焦げ目がつくくらい焼いたら塩こしょうの醤油で味付けをして完成です!

家に枝豆があったら直ぐに作れてしまうズボラさんに嬉しいお手軽レシピです。
お酒のお供に最高の枝豆ですが、何かもっとパンチがあるものを食べたいと思って作りました。
居酒屋のお通しでこんな感じの料理があったので思い出しながら再現してみました。
皮付きのままで作るのがポイントです!
食べると時に手にソースがついてしまって汚れますが、それもまたいいんです!

子供から大人まで好かれる一品なので我が家では食卓にも並びますよ!
こしょうをブラックペッパーに変えれば一気に大人の味になるので使い分けてもいいですね。
普段の枝豆に飽きてしまったらちょっとだけアレンジできるレシピです。
おつまみを求めている方に是非オススメしたい!

ありがとう寄稿。

出来立ての香りは暴力的なまでに食欲をそそる揚げ物。
その中でも特におすすめなのが、塩鮭の天ぷらです。
おすすめレシピ「ヘルシーでジューシー、塩鮭の天ぷら」調理法・材料:小麦粉を軽くまぶしてから衣をつけて、180度の油で2・3分揚げれば完成です。 | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月24日日曜日

おすすめ美味しい飲食店「東京都五反田駅:Earth Cafe」ディナーはアラカルトメニューも多いようですが、ランチはパスタやピザ、カレーなどのいわゆるカフェメニュー。

東京都五反田駅 Earth Cafe 子連れにも優しいカフェです

JR/都営浅草線/東急池上線 五反田駅から歩いて7分ほど、山手線の線路沿いにあるEarth Cafe。
日曜日のランチに娘と行きました。
子ども用の椅子はないようですが、他にも家族連れのゲストも来店していました。
ディナーはアラカルトメニューも多いようですが、ランチはパスタやピザ、カレーなどのいわゆるカフェメニュー。サラダとドリンクバーが付きます。
サラダは見た目よりボリュームがあり満足度高めです。
来店時のスタッフさんは全員若い男性でしたが、子どもが飲みやすいようにと、ドリンクバーにないメニューをわざわざサービスしてくださったり、何も言わずとも子ども用のカトラリーを貸してくださったり、細やかな心遣いも。
たらことキノコの和風スパゲッティを頼みました。オーダーから出来上がりまでもあっという間で、あっさりながらほんのりガーリックが香り、キノコもたっぷり入ってボリューム満点です。

他のメニューも楽しみです。

ありがとう寄稿。

玉ねぎをスライスし、バターで炒めてから火を止め、小麦粉を加え混ぜます。
おすすめレシピ「カニがなくてもカニクリームコロッケ」調理法・材料:きつね色になったら完成です! | みんなのレシピ・お料理ブログ。
現役お笑い芸人が芥川賞受賞で話題の本を、今さらですが購入しました。まず、読み始めて最初に思ったのは、ちょっと表現が固いというか難しいな、ということでした。
感想・書評「火花:又吉直樹」ネタバレ注意・キャラクターが全て魅力的で、途中からは感情移入してどんどんと読み進められました(レビュー)。 #読書 - みんなのブログ。

2016年1月23日土曜日

おすすめ洋画・映画感想レビュー「フィールドオブドリームス」評価・ケヴィン・コスナー主演:古い時代の野球選手との関わりを通した心温まる話…(ネタバレ注意)。 #MOVIE

フィールドオブドリームス ケヴィン・コスナー主演 古い時代の野球選手との関わりを通した心温まる話

この映画は1990年に劇場公開されました。
当時私はケヴィン・コスナーをすきになっていたので内容をほとんど把握しないまま見に行きました。
内容はコスナーか演じるレイ・キンセラというあまりぱっとしない、とうもろこし畑を営む中年男性とその妻アニー、一人娘のカリン、有名だけど人嫌いな作家テレンス・マンを中心に進みます。
最初はキンセラ一家の平凡な生活模様がえががれていて何の変哲もありません。
ある時レイは周りに誰もいないのに「それを作れば彼が来る」という言葉を何度も耳にすはようになります。
言葉を無視しようとしようとしても気になって仕方がなくなり、とうもろこし畑の一画を潰して野球場を作ります。
カリンがとうもろこし畑に微妙な異変を感じることはあるものの、それ以上の大きな変化はなく、レイはどうすればよいのかわからないまま、いわば本能・体が赴くままに旅に出ることを決めます。
そしてマンにたどり着き、2人でさらに謎を追い続けます。

この先はぜひみてもらってしってほしいのですが‥

書いて仕舞えば、昔、野球選手をめざさしていたものの挫折し医師になった父がレイにはいます。
和解仕切らないまま亡くなったその父との不思議な再会をきっかけに過去の野球選手達がぞくぞくとグラウンドに現れてくるのです。
ですが、彼らの姿が見えるのはキンセラ一家とマンだけです。

周りは収穫する畑をつぶして何もないグラウンドを眺めて楽しむレイ達を嘲笑気味なままで、畑の収穫が落ちたことや旅の費用のためにできた借金にもおいつめられて行きます。

ラストこそは本当に映画をみてほしいのですが。

キンセラ一家の絆の深さ、夫婦間の信頼の深さ、10代の父親とレイとの再会のシーンのさりげなさ、とうもろこし畑のから選手達が出てくる時の感動、挫折しかかるレイへかけるマンの力強い言葉、何よりも全ての苦難を乗り越えた心和むエンディング。

古い映画ですが、思春期に差し掛かったうちの子供たちにもみせたところ、すごくいい映画だったとよろこんでいました。

ちなみにこの映画には原作があります。
「シューレスジョー」という題で作者はW・Pキンセラです。
映画の作家はテレンスマンですが原作では「ライ麦畑でつかまえて」で有名なD・Jサリンジャーだったと思います。
映画化の際、打診があったそうですがサリンジャーが人の注目を買うのを嫌って断られマンに変えたという逸話を当時の映画雑誌で読んだ記憶があります。

映画と原作には違う点がかなりありますが原作と映画を同一視せず読めば小説もなかなか面白い内容です。

野球についてよくしらなくてもたのしめますのでぜひみてほしいです。

ありがとう寄稿。

スマートフォーン向け半導体ソケットが、好調の、山一電機をおすすめします。
テレビでも紹介された、世界最薄型フレキシフル開発の発表で人気付いた銘柄です。
おすすめ株式銘柄・半導体ソケット大手の山一電機(世界最薄型フレキシフル開発の発表で人気付い)。 - みんなの政治経済ブログ。
初心者が継続して稼ごうとするためには、気軽に出来る案件を複数こなすことだと思います。
スキルのない初心者でも気軽にお小遣いを稼ぐために・在宅ワークのアドバイス。クラウドワークスに登録して仕事を探す場合は…。 | 安心の在宅ワーク!稼ぐ人の口コミ・ブログライティング。

2016年1月22日金曜日

感想・書評「卒業-雪月花殺人ゲーム:東野圭吾」ネタバレ注意・仲良しグループだからこその連帯感と信頼感で結ばれているという概念と、ミステリー殺人事件の絡むハプニング(レビュー)。 #読書

卒業 東野圭吾 目からウロコな推理小説

大学卒業を控えた高校時代からの仲良し7人組。ほかの薄っぺらい友人関係とは異なる、この仲良しグループだからこその連帯感と信頼感で結ばれているという概念と、ミステリー殺人事件の絡むハプニングから揺らいでいく互いの距離感の対比が、とてもリアルで考えさせられました。卒業しても、離れ離れになっても、ずっと続いていく友情は、映画やドラマなどで輝くテーマですが、実際の生活においては、そのようなきれいごとだけでは通用しない裏表があって、この次第に崩れていく仲間内や暴かれていく隠し事こそ、本当は自分の周囲でも生じているのだろうなと、思わず身の回りの人間関係を再考させられます。完全犯罪のミステリーの謎を解く、雪月花の茶会のカラクリですが、簡単には解けないパズルながら、読みながら自分も推理を進められるように、茶道についてまったく知らない初心者にも分かりやすい解説図が載せられています。この図とにらめっこしながら、しばし本を読み進める手を置き、トリックに挑める趣向もなかなか新鮮でした。やや時代設定が、まだ携帯電話のない昭和末期になっているので、レトロな印象も覚えますけど、決して時代が流れても色あせない、読者の意表を衝くトリックで、東野ワールドへの入門編に、最初に読んでおきたいシリーズ作品としての意義も大きいと感じます。この後、東野作品に次々とはまっていくこと間違いなしです。

ありがとう寄稿。

春巻きの皮で丁寧に兜を折り紙のように折っていきます。
最後の一折りをする時に中にマッシュポテトを入れてから折り、小麦粉を水で溶いた糊を使ってしっかりと留めます。
おすすめレシピ「子供が喜ぶ!こどもの日に兜の揚げ物」調理法・材料:マッシュポテトを詰めるときにチーズを入れるのもオススメです。 | みんなのレシピ・お料理ブログ。
製作者にはあのフランシス・フォード・コッポラが名を連ねています。舞台は1962年のアメリカの小さな田舎の町。登場するのは高校を卒業し、それぞれ旅立ちの時を迎えた高校生たち。
おすすめ洋画・映画感想レビュー「アメリカン・グラフィティ」評価・監督はかのジョージ・ルーカス。「スター・ウォーズ」の前の作品です…(ネタバレ注意)。 #MOVIE - みんなの政治経済ブログ。

2016年1月21日木曜日

あいつ今何してる?2016年1月20日/感想!元女子バドミントン選手の小椋久美子さんでした…(ネタバレ注意)。 #TV

1月20日<あいつ今何してる?>

芸能人が前もって、番組スタッフと卒業アルバムを見ながら、当時、何らかの関わりのあった思い出をもつ同級生とのエピソードを語っています。
その話を基に、芸能人には内緒に事を進めて、同級生と会い、彼らの当時の思いを聞きだして、番組で本人たちに見せると言う番組でした。

特に感動的だった話は、元女子バドミントン選手の小椋久美子さんでした。
バドミントン強豪の高校時代に、全国大会の団体戦出場のため、人数合わせのために、それほど上手でない友人を、メンバーにいれたことを気にしておられました。
現在、その同級生は小学校の先生になっていました。
彼女は、当時のことは全然、気にしておらずに、それどころか、バドミントンでは、神のような存在である小椋久美子から、親しく声をかけてもらって、嬉しかったと話していました。
そして、是非、自分の勤める小学校に来て、子供たちに、世界につながる経験談をしてほしいと願っていました。

後日、2人は再会を果たしたようで、この願いが現実になればいいと思いました。

別世界にいる気がする芸能人に、とても親しみを覚える番組であったと同時に、友達っていいなと、改めて、感じる番組でした。

ありがとう寄稿。

みじん切りに切った野菜を炒めてからご飯を投入し、調味料を加えて全体に混ざったら冷まします。
おすすめレシピ「カプリチョーザを目指したライスコロッケ」調理法・材料:揚げるのが大変なのでサイズが小さくなりましたが逆に食べやすくてよかったです! | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月20日水曜日

SMAP×SMAP2016年1月18日放送/感想!解散報道、非常にガッカリ。メンバーの憔悴しきった顔はもちろんのこと、いったい誰のために彼らは謝っているのでしょうか…(ネタバレ注意)。 #TV

SMAP×SMAP 1月18日放送

SMAPの解散報道が飛び交い、生出演で心境を語るということで思わず見てしまいました。
しかし、番組を見て非常にガッカリしました。
メンバーの憔悴しきった顔はもちろんのこと、いったい誰のために彼らは謝っているのでしょうか。
正直、ジャニーズ事務所が見せしめで生出演をさせたようにしか思えませんでした。
事実、放送後のTwitterやブログではSMAP擁護の声が相次ぎ、BPOのサイトは苦情と思われるアクセスでサーバーがダウンしたようです。
おそらく、視聴者がSMAPの謝罪に関して、見せしめだという受け取り方をしたのだと思います。
はっきり言って、ジャニーズも昔ほど注目を浴びる組織ではなくなっていますので、今回の騒動がジャニーズ離れを加速させるような気もします。
いずれにせよ、何のための誰のための謝罪なのかが分からず、非常にもやもやした放送でした。

ありがとう寄稿。

鶏肉に塩コショウと酒をふりかけ下味をつけておきます。
タレは混ぜ合わせて冷蔵庫で保管しておきましょう。
おすすめレシピ「美味しかった油淋鶏」調理法・材料:結婚してから初めてのクリスマスに旦那からリクエストされたのが…。 | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月19日火曜日

おすすめレシピ「鳥と大根の味噌煮!」調理法・材料:強火で煮ていき、煮汁が少なくなったら完成です!

圧力鍋を使って鳥と大根の味噌煮!


材料
手羽元、大根、生姜、砂糖みりん、醤油、味噌
大根は皮を剥いて半月切りにし、鍋に加え手羽元と一緒に炒めます。
軽く火を通したらかぶる位水を入れ合わせ混ぜた調味料も加えて蓋をします。
圧力がかかったら10分程度煮込み、火を止めたら自然に圧力が抜けるのを待ちます。
圧力が抜けたら蓋を開けて汁を飛ばすように強火で煮ていき、煮汁が少なくなったら完成です!
お好みでわけぎを散らして召し上がれ♪

私が圧力鍋を買って初めて作った料理です。
激しく音がなったり蒸気をあげているのが怖いと思いながら作ったのを覚えています。
そんなお鍋さんとも長い付き合いになってこの料理激しく我が家の定番になりました!

多めに作って次の日のお弁当に丼として入れると家族が喜ぶので最近は2倍量で作っています。
元々、手羽元は骨があって面倒くさいと嫌っていたのですが圧力鍋のがおかげで箸でも簡単にお肉だけを取れるくらい柔らかくなっているので食べやすいですよ!
やっぱり骨が近い部分のお肉は美味しいですね。

ありがとう寄稿。

ハラスに軽く塩をまいてから小麦粉をつけて両面をこんがりと焼き上げます。
おすすめレシピ「脂っこいのが中和されるハラス甘辛煮」調理法・好みによっては生姜やミョウガを乗せて食べても美味しいです。 | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月18日月曜日

おすすめレシピ「旦那から教えてもらったピリ辛丼」調理法・材料:シャキッとしたもやしが好きな場合は先にひき肉を炒めて…。

旦那から教えてもらったピリ辛丼

材料
ひき肉、もやし、味噌、醤油、酒、砂糖、みりん、豆板醤、すりおろし生姜、片栗粉、ごま油
もやしとひき肉を炒めておきます。
シャキッとしたもやしが好きな場合は先にひき肉を炒めてからもやしを加えてサッと炒めてください。

片栗粉、ごま油以外を混ぜ合わせてタレを作ります。
溶けにくい時はレンジで加熱しましょう。
肉もやしにタレを加え混ぜたら水溶き片栗粉でトロミをつけます。
最後にごま油を回し入れて完成です!

簡単に出来てしまうのですが凄く美味しいです!
私が仕事で遅く帰った時に旦那が作ってくれたレシピです。
あまりにも美味しかったので作り方を教わり、時間がない時に作る定番になっています。

もやしがたっぷりなので材料費も安く仕上がります。
辛いのが好きな場合は豆板醤を増やせばいいですし、子供が食べる時には甘めにしたり、豆板醤を加えない事で食べやすくなります。
お弁当に入れる事もあるのですが、味が馴染むのか濃くなっていてまた美味しくなりますよ。

ありがとう寄稿。

ご飯は3/1をもち米に変えることでふっくらと美味しいご飯に仕上がります。

おすすめレシピ「宮城県亘理町の郷土料理!」調理法・鮭のアラの炊き込みご飯のイクラ乗せ。 | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月17日日曜日

おすすめアニメ映画感想レビュー「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」評価・…(ネタバレ注意)。 #MOVIE #ANIME

新たなエヴァの世界を魅せてくれた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」

90年代に放送されその魅力的な登場人物や謎めいた難解なストーリーなどで熱狂的な支持を得てアニメの歴史を変えたと言われるエヴァンゲリオン。
エヴァの生みの親の庵野さんが新たな決意をもとに実に10数年ぶりに取り組んだエヴァの新作劇場版シリーズの第2作目が「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」です。
単にグラフィックが綺麗になっただけでストーリーが前と全然同じじゃないか、と批判もされた前作のエヴァ序とは違って、2作目の今回はストーリーがテレビシリーズとは全く違い、新たな登場人物も加わってこれまでとは違う新たなエヴァンゲリオンの世界を見せてくれます。
前作に大いに不満だったファンも今作ではこれまで観たことがない新たなエヴァの世界に熱狂したのではないのでしょうか。
また、テレビシリーズよりは時間の制約上短くなってるとはいえどエヴァの魅力のひとつでもあった日常シーンも健在で、水族館でお弁当を食べるシーンがあって寡黙な綾波や快活なアスカの日常的な部分がかいまみえ、ファンへのサービスも忘れてはいません。
さらにテレビシリーズで圧倒的な力でエヴァを叩きのめし視聴者を恐怖のどん底に叩き込んだのが強烈にインパクトに残っている使徒ゼルエルが早くもシリーズ二作目で登場します。
テレビシリーズで与えた恐怖さながらにゼルエルはまたも圧倒的な力で暴れまわり、奥の手のビーストモードで獣のような表情になったマリをも退け、綾波をゼロ号機ごと食って丸呑みにしてしまいます。ゼロ号機は足だけを残して食われて残された足からは血が噴き出し、それまでのアニメと違うと言われたエヴァの魅力のひとつでもある残虐な部分も今回も健在です。
しかしゼルエルに飲まれてしまった綾波を救うべく、ここでシンジがゼルエルへと立ち向かいます。
「綾波を・・・・返せッ!」と叫ぶシーンはバックの印象的な音楽とあいまってかつてないクライマックスシーンとなっていて、視聴者をゾクゾクさせます。
しかし、このシンジの一見勇敢に思える行動が、実は後に3作目のエヴァQで起こる悲劇の引き金にもなってしまう・・・・というどんてん返しが実は待っていたりもします。
エヴァの魅力であるどうなるか予測がつかない謎めいたストーリーも健在だというわけです。
新劇場版シリーズの4作目は現在大幅に製作が遅れていていつ公開になるのか全くメドがついていないので、それまでに今一度エヴァ破を見直してみるのもいいのではないでしょうか。

ありがとう寄稿(マンガ感想記事)。

私たちが普段普通に食べている肉でもエレン達にとってはなかなか食べれないご馳走なんだな〜。
進撃の巨人18巻/感想ネタバレ注意!あらすじ・地下室の謎がもうすぐ解き明かされるかもしれません…。 #COMIC - ナカノ実験室

2016年1月16日土曜日

おすすめレシピ「鶏むね肉でつくね」調理法・価格も安いですから家計も大助かりですよ。

鶏むね肉でつくねを作るとジューシーで美味しい

材料
鶏むね、玉ねぎ、生姜、生姜、ごま油、片栗粉
鶏肉はできるだけ細かく切って粗挽き肉のようにします。
材料をしっかりと混ぜ合わせて細長いハンバーグのように成形します。
串があったら刺すと食べる時に楽ですし、居酒屋で出るような本格的な見た目になります。
お肉をこんがりと焼いたら一度お皿に取り出してタレを作ります。

タレ
醤油、砂糖、みりんを1:1:1で合わせてフライパンで煮詰めます。
お皿にとったお肉を戻してタレを絡めたら完成です!
お好みでマヨネーズやからしをつけて食べると美味しいです。

旦那に大好評でした!
鶏胸肉は脂身がないからと何をしてもイマイチな反応をされるのですがこの鶏つくねだけは美味しい!と言ってリクエストしてくれます。
お肉を切るまでは手間がかかりますが、それからは簡単なのでお気に入りのレシピです。
結婚して初めて大絶賛されたレシピなので思い出も深いです!
鶏胸肉は価格も安いですから家計も大助かりですよ。

ありがとう寄稿。

忘年会や新年会、おせち料理など、ご馳走やお酒が続いて胃腸に負担がかかりがちです。そんな時に、長いもは消化を助け、胃粘膜を保護し、食物繊維も摂れる優秀食材として活躍してくれます。
おすすめレシピ「長いもとしらすの丼ぶり」調理法・消化を助け、胃粘膜を保護し、食物繊維も摂れる優秀食材として活躍してくれます。 | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年1月15日金曜日

おすすめレシピ「簡単&ヘルシーでオシャレな一品です!アボカドとみかんのクリーミーサラダ」調理法・愛媛県松山市ではアボカドの生産日本一を目指して…。

簡単&ヘルシーでオシャレな一品です!アボカドとみかんのクリーミーサラダ

私の住んでいる愛媛県は言わずと知れたみかんの産地ですが、愛媛県松山市ではアボカドの生産日本一を目指して少しずつアボカドの栽培が広がっています。松山産のアボカドはとてもおいしいらしいのですが、私もまだスーパーでお目にかかったことがありません。いつか手に入れたいと思っているのですが、今回は愛媛産のみかんとメキシコ産のアボカドでクリーミーなサラダを作りました。食物繊維の豊富なみかんとアボカドにヨーグルトの乳酸菌を加え、お通じも良くなる一品です。
作り方はとっても簡単です。
①アボカド1/2個は皮を剥き、3~4mm幅にスライスする。
②みかん1個は皮をむいて1房ずつに分けておく。
③アボカドとみかんを合わせ、マヨネーズ小さじ1、プレーンヨーグルト大さじ1を加えて混ぜたらできあがり。
これで2人分くらいです。アボカドは女性に人気の食材ですが、このメニューは我が家で夫も子どもも好きな一品です。アボカドがお好きな方はぜひ試してみてくださいね。

ありがとう寄稿。

すぐに料理に使わない野菜や肉、魚は新鮮なうちに下ゆでしたり、下ごしらえをした状態で冷凍し、密閉保存するなどしています。
買い物回数を減らすようにして余分な買い物をしないように/食費の節約術(31歳一児の母) - みんなの政治経済ブログ。

2016年1月14日木曜日

2016年バレンタインデーのプレゼント・手作りのチョコと時計。トリュフをつくる予定です。

手作りのチョコと時計をプレゼント

手作りのチョコはトリュフをつくる予定です。甘すぎず少しビターなチョコにして暖かいコーヒーと一緒に食べて欲しいと考えています。可愛くデコレーションした箱に入れてリボン箱の間に手メッセージカードを書いて挟んでおくつもりです。メッセージカードはあまり長々書かずに、大好き。と一言だけ書こうと思います。それと一緒にプレゼントするのは時計です。なぜ時計をプレゼントしようと思ったかというと時計だと色々なシーンで使ってもらえるかなと思いました。仕事中やプライベートでもいつでも使って貰いやすいかなと思いました。なので時計のデザインはシンプルで仕事中でもつけていて支障のないものを選ぼうと思っています。彼の喜んでいる顔を想像するとワクワクします。

ありがとう寄稿。

蛇口の温度のレバーは常に水の位置にしておくと、わずかだけど電気代節約になると、担当の親切なセールスマンが言ってました。
蛇口の温度のレバーは水の位置に、わずかだけど電気代節約になる/電気給湯器での節約術。 - みんなの政治経済ブログ。

2016年1月13日水曜日

2016年バレンタインデー予算・総額7000円・小学生の娘のバレンタインデーは、友達に配りまくる友チョコが恒例となりました。

2016年バレンタインデー今年も友チョコ流行りで大奮発

小学生の娘のバレンタインデーは、友達に配りまくる友チョコが恒例となりました。今年は4度目ということで、周りの友達もレベルの高い素敵なチョコを手作りし、可愛くてキュートなラッピングでそれぞれが思考を凝らした友チョコに、私の娘も腕を奮います。勿論、一人では出来ないので結局私の力が必要となり親子での大イベントです。私もやるからには一緒に楽しみ、娘の満足するものを作り上げたいので、どんなものを作りたいかをイメージさせ、ネットでレシピを調べて、まずは百円ショップへ。ラッピング商品はほぼここで揃えます。まずはここで2000円位です。次にチラシとにらめっこしながら、安売りのチョコやトッピング類を買い求めスーパーへ。チョコ以外のものがやたら高額になるのが痛いのですが、娘のために奮発し5000円位です。今年は総額7000円を越えるかどうかといったところですが、これで1年に1度のバレンタインデーを楽しめれば安いものかなとも思います。

ありがとう寄稿。

娘が幼稚園に入って以降のここ数年、バレンタインデーにはダンナ殿へは娘と一緒に作ったチョコクッキーをあげていて、だんだん恒例化しつつあります。
2016年バレンタインデーのプレゼント・ダンナ殿へ手作りチョコクッキー。家計的に苦しいので、高価なネクタイとかはパス。 - みんなのブログ。
しかし、ある日お米の袋の裏をふと見ると、『熱々の内にラップに包んで、冷えたら冷凍。レンジでチンすれば炊きたてが食べられるよ』と。
ご飯を熱々の内にラップに包んで、冷えたら冷凍/光熱費の節約術(レンジでチンすれば炊きたてが食べられるよ) - みんなの政治経済ブログ。

人気の投稿