何といっても、今日の「麻原彰晃」こと、松本 智津夫の死刑執行のニュースでしょう。
私的には、死刑という制度は賛成ではなく、人は何によっても自然に亡くなるその日まで、この世から排除すべきではないと思っています。擁護するのではなく、一つには、最後まで自分の罪に向き合わせるべきだからです。それは死よりも重い罰だと思います。これから先の生涯を「罪」という物を背負って生きるのですから。また、万が一、えん罪であった場合にも、生命という取返しだけはできないからです。
特にこの麻原については、本来人はどうあるべきかをよく悟らせ、罪を認識させ続けるべきでした。死刑の段階で、
「本当にすまないことをした」という認識があったのかどうかなど、一般市民にはわからないのが 腑に落ちません。悪い者は、悪いまま死ね、ということなのでしょうか。
もう一つには、たとえ国の法律による結論だとしても、執行には人が関わります。死刑執行に関わらなねばならない人の心理的負担をなくすべきです。
人気の投稿
-
様々な芸能人のお母さんについて話していましたが、一番面白かったのは、キスマイの宮田さんのお母さんです。 元々私自身が、宮田さんのファンなので、その宮田さんのお母さんの教育方が気になっていました。 すると、習い事はなんでもOK、やりたい・辞めたい全てを即受け入れていたと言うので、と...
-
クリック単価がすごすぎる。 なんだこれは・・・。あんまりクリック単価の詳細とか、もしくは、そもそもの単価は分からないのだけど、超印象だけで書いてみると・・・。 定食食べれるやん・・・。という感じだった。 広告がクリックされた先のことは、基本的に分からないのだけど・・・。なん...
-
ぐるナイ最終戦クビ決定ゴチ! 12/22 19:00 ぐるなびで、誰かひとりクビになる最終戦です。 ゲストは、坂上忍とペコ&りゅうちぇるです。 設定金額30,000円 今までは、1位二階堂2位柳葉3位岡村4位国分5位矢部の順位だが、今日の設定金額では入れ替わりのあるので...
-
勇者ヨシヒコと導かれし七人【11話】 ドラクエ感満載で面白かったです。賢者の石、メレブが持ったら割れるとかウケるwメレブ何気に活躍してるのに扱いが悪いままでかわいそうwひとりだけアイテムあたらないし、教会でも0ゴールドで生き返れるし。そして動く床とか懐かしすぎ!近いからと同じ...
-
今回は、兄弟がテーマでした。 ここで、ジャニーズファンが待望していた関ジャニ∞の錦戸亮さんが登場しました。 これまでも見ていましたが、吉之助の弟は渡部豪太さんが演じていたのは印象にありましたが、錦戸さんがキャスティングされていたとは知らなかったので驚きました。 やはり、ジャニーズ...
-
神の舌を持つ男 最終話 9月9日放送 横溝系サスペンスというフレーズで始まったドラマの最終話でしたが、なんか中途半端な終わり方だったと思います。殺人事件を主人公が舌で成分を判定して解決するのですが、あちこちで何かのパロディのようなものが登場しているので怖いというよりお笑いの要...
-
韓流ドラマ 善徳女王【第48話】 トンマン王女の捨て身のソラボルへ戻る作戦が大成功を収め感激。ミシルの武力行使作戦を交わしたのは言うまでもなく、トンマン王女の信念と入念な計画があったからこそ。 そしてミシルは動揺を隠せなくなったのでしょう。完敗を認めたミシルがトンマン王女に...
-
「chef 三ツ星の給食」10月13日第1話 料理をする天海祐希さんが素敵! 天海祐希さん演じる一流シェフの主人公が、食中毒の濡れ衣を着せられてどこのレストランにも採用されなくなり、小学校の給食を作ることになるという設定のドラマです。 ドラマではどんな役でもかっこよく演じて...
-
僕らの時代 5月22日 ゲストは若林正恭、本谷由希子、村田沙耶香 3人のゲストが、ただトークするだけの番組です。今回のゲストは、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭さん、作家の本谷由希子さん、作家の村田沙耶香さんでした。3人ともほぼ同世代(78年と79年生まれ)ということで意気...
-
思いがけない最終回のスラムダンク 最終回の簡単な内容紹介、あらすじ。 全国大会の対決で優勝候補のチームに劇的な勝利を収めるが、その反動からか次の対戦であっけなく負けてしまった。その後、実は主人公である桜への木花道は腰を痛めることが発覚し、リハビリに入るところで物語は終り...