2016年6月30日木曜日

感想・書評「安井かずみがいた時代:島崎今日子著」ネタバレ注意・60~70年代の歌謡曲界を語るときにははずせない作詞家であり、ファッションリーダーでもある憧れの人(レビュー)。 #読書

「安井かずみがいた時代」 島崎今日子著 憧れのズズさま

月刊誌に連載されていた時から読んでいたが、一冊にまとめられていたのを偶然に本屋で発見して購入した。読み終えて即座にこれは、私のバイブルになると確信した。安井かずみとは、60~70年代の歌謡曲界を語るときにははずせない作詞家であり、ファッションリーダーでもある憧れの人。加藤和彦氏の細君としても、よく料理番組とかに出て仲睦まじい姿を見せてきた。私が特に彼女に魅かれたのは、そのライフスタイルでありファッションセンスであった。おまけにフランス語や英語にも堪能で、各界からのセレブたちとも交流を持つ雲の上の存在。そんな彼女が「危険なふたり」「わたしの城下町」「よろしく哀愁」など生涯約4000曲を作詞してヒットを連発していたのだから、そのマルチぶりはどこから来るのだろうとそのルーツを読み取るべく、この本を読み始めたのだった。何より嬉しかったのは、モノクロではありながら彼女の写真が多く収められていることだ。独特のメイクに当時は奇抜とされたファッション。21世紀も15年以上過ぎた現在では、どれもキラキラして羨ましい。何より彼女の挑むような視線が眩しかった。内容は各章ごとに彼女と親交のあった人たちの彼女とのエピソードが綴られている。市井の人間には到底考えられない、ブッ飛んだ生活ぶりが見えてくるのも面白い。生きている頃から伝説とされていた彼女が、真の伝説となった今、決して真似することができない彼女の生き様を刺激いっぱいに浴びるのにはうってつけの本作である。

ありがとう寄稿。

長いし読みにくいので正直万人にはすすめにくい本なのですが、鬼気迫る感じがあるというか、独特の語り口調と世界観に引き込まれる本です。幻覚と現実の境目がわからなくなったり、キャラクターの設定がぶっとんでいたり。かと思えば、主人公コマコが鋭い言葉を投げかけたり……。
感想・書評「ファミリーポートレイト:桜庭一樹」ネタバレ注意・母娘の逃避行を描いた本、エンディングでよかったです(レビュー)。 #読書 - みんなの政治経済ブログ。

2016年6月29日水曜日

感想・書評「老婆的少女ひなたちゃん:桑佳あさ」ネタバレ注意・改名する前は、藤野もやむ先生として活躍されていました(レビュー)。 #読書

桑佳あさ先生の「老婆的ひなたちゃん」おばあちゃん!

これはちょっと先生についても説明しなければなりません。というのもこの桑佳あさ先生。実は改名する前は、藤野もやむ先生として活躍されていました。しかしながら、作風に悩んでいたりしていんでしょうね。ていうことで、改名した桑佳あさ先生の二つ目の連載作品であります。
内容からいいますと。これはおばあちゃんとしての意識があるままに、ひなたちゃんという女の子になってしまったというお話し。どういう意味かというと。おばあちゃんとして死んだはずなんですけど、記憶を残したまま新しい子に生まれ変わってしまったんですね。
つまり、現代風にいえば、身体はこども。心は大人。という風に、なってしまったひなたちゃん。そのひなたちゃんと、同級生の子どもたちがおくるハチャメチャハートフルコメディというものです。ちなみにひなたちゃん、おばあちゃんのため、かなりナマってます。猫が実は嫌いです。作者は猫をかってますけどね。とにかくギャップがいいですよ。子どもたちの可愛さも大好きです。子ども好きにはたまらない本です。

ありがとう寄稿。

柴咲コウさん演じる萩尾沙絵が、自分の障害によって、時には諦めそうになったり、でも必死に友達・夢・家族・恋愛と向き合う姿に勇気をもらった。
オレンジデイズ/最終回・結末の感想ネタバレ注意!あらすじ・主人公の結城櫂(妻夫木聡) と、病気で4年前に耳が聞こえなくなった萩尾沙絵(柴咲コウ)…。 #テレビドラマ - みんなのブログ。

2016年6月28日火曜日

感想・書評「ツレがうつになりまして/細川貂々」ネタバレ注意・漫画は映画化、ドラマ化もされましたので、ご存知の方も多いと思います(レビュー)。 #読書

ツレがウツになりまして/著者:細川貂々



漫画エッセイ「ツレがウツになりまして」の感想です。
この漫画は映画化、ドラマ化もされましたので、ご存知の方も多いと思います。
売れない漫画家である「細川貂々(ほそかわてんてん)」さんの旦那さんが、うつ病を患ってしまった事による生活の一変、うつ病とは何なのか?どのように治していけば良いのか?というのをエッセイ漫画にて語る内容となっております。
私自身、うつ病を患っておりますのでこの漫画を読むと「あー、あるある!同じ症状だ!」と思う部分、うつ病という病気になってしまった場合にどのように治療・生活をしていけば良い方向に向かうのか、家族としてはどのようにうつ病患者に対して接すると良い環境になるのか等、内容全てが共感できるものばかりで読むと安心できるものでした。
もし内容が気にいったものであった場合、1年後の話である「その後のツレがウツになりまして」という本も続編として出版されておりますので、読んでみたらいかがでしょうか。

ありがとう寄稿。

まとめ【観光大使芸人(アメトーーク)感想】+最近のブログ更新。 - ナカノ実験室
当時の自分は内容の意味がよく分かっていなかったのですが、成人してから改めて視聴をしてみました。
ナースエンジェルりりかSOS/アニメ最終回・結末感想ネタバレ注意!あらすじ・子供向けアニメとは言え、シナリオや設定、キャラクターの行動動機に至るまで分かりやすくかつ繊細に描かれている…。 #ANIME - ナカノ実験室

2016年6月27日月曜日

感想・書評「あなたの人生を変える日本のお作法:岩下宣子」ネタバレ注意・やさしい解説で興味がわくお作法の本です(レビュー)。 #読書

「あなたの人生を変える日本のお作法」岩下宣子  やさしい解説で興味がわくお作法の本です。



『今年は親戚にお祝い事があり、熨斗、表書きについて詳しく知りたいと思い書店で探しておりましたら鳩居堂ぽち袋セット付いています!に目がとまりパラパラ捲っておりますと、イラスト付きで和小物の活用の仕方、贈り物のマナー、熨斗袋水引、年中行事等マナーが明瞭に解説されており、お作法は日常生活を円滑にするためのお付き合いの知恵だと思いました。28頁「祝儀・不祝儀袋の書き方」でふくさの使い方で慶事、弔事の包み方の違いが説明してあり、ふくさの色に関しては知識がありましたが包み方に関しては気を配っていなかった事に気づきました。今までは不祝儀の包み方、右から包んでいたようです、今後は気をつけなければなりません。54頁「日本の常識、海外のNG!?」日本では通用する事が海外で行動したら罰金刑又はいさかいの元になる事があるといくつかの説明があります。私自身、海外旅行の際は外国語デザインのTシャツは着用しない様にしています、なぜなら、海外においてデザイン文字がスラッグの場合があり相手を不快にさせる事がある為です。81~95頁「お正月のしきたりと作法歴」お正月を迎えるにあたり12月8日(事始め)~1月15日前後、左義長(どんど焼き)に関し解説してあります。私は「年越しそば」について縁起物としか知らず毎年、食してきましたが金箔職人が飛び散った金を集めるのにそば粉を使った事から縁起で食べられる様になったと解説してありました。年越し蕎麦に金粉入りが販売されているのには理由があったのですね。単なるこじ付けだと思っていました。この本はマナーに関して解りやすくすらすらと読める本です。』

ありがとう寄稿。

花田さんは女性なのに2日とも我聞さんに御飯作らせて「あり?」と思った。普通は1日作ってもらったら もう1日は私が作るね的な感じにならないかな?
モシモノふたり おためし同居生活 6月22日(花田美恵子さんと河相我聞さん)感想!家着も短パン姿ばかりで、初めて一緒に暮らす男性の前で脚を出す…(ネタバレ注意)。 #TV | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年6月26日日曜日

ザ!世界仰天ニュース~風邪薬で死の淵&菓子で呼吸困難…驚きのアレルギーSP/感想!特に怖いのが、症状が出ても、原因がアレルギーだとはわからず、適切な治療が遅れるところ…(ネタバレ注意)。 #TV

ザ!世界仰天ニュース~風邪薬で死の淵&菓子で呼吸困難…驚きのアレルギーSP!~ 6月15日

この日の放送は、アレルギースペシャル。子供が赤ちゃんの時に、よく加熱せずに卵をいきなりあげてしまい、嘔吐、じんましんをおこしたことがあり、アレルギーの恐ろしさは知っているつもりでしたが、アレルギーは生まれつきのもので、自分自身にはあまり縁がないと思っていました。でも、今まで普通に摂取していたものでも、アレルギーを起こす可能性があると知り、本当に恐ろしくなりました。特に怖いのが、症状が出ても、原因がアレルギーだとはわからず、適切な治療が遅れるところ。もし、自分が同じような状態になっても、先入観のせいで、アレルギーはなかなか疑わないと思います。このような番組で、詳しい症状についてなどをとりあげることによって、患者本人から医師に検査を申し出るなどして、少しでも早く適切な治療を開始できる事例が増えていくことはとても大切だと思いました。

ありがとう寄稿。

KEIを追っていた「復讐鬼」についてかなり意外な感覚にもなってくるものです。しかし立ち向かう気持ちにもかなり共感出来る内容にもなってくるものです。
Doctor k(ドクター・ケイ)怪物出現編第7話「復讐鬼」(真船一雄)感想&あらすじ・正雄の体調が戻ってからはかなり微笑ましい感覚…ネタバレ注意。 #マンガ - 面白い漫画を教えてください。

2016年6月25日土曜日

めざましテレビ:プロが教えてくれるにしては当たり前で拍子抜けの節水方法/感想!シャワーをする時に身体や頭を泡で洗っている最中にはシャワーを止めること他…(ネタバレ注意)。 #TV

6月21日5:25~8:00:めざましテレビ:プロが教えてくれるにしては当たり前で拍子抜けの節水方法

番組内で、都内の水不足を報道し、視聴者に一人10リットルの節水を呼び掛けるコーナーがありました。
節水のやり方として、実際の一般家庭での生活を例として、節約のプロが方法を伝授していました。
そこで紹介されていたのは、茶碗を洗う時に茶碗を泡で洗っている最中には水を止めておくことや、シャワーをする時に身体や頭を泡で洗っている最中にはシャワーを止めること、トイレの小を使い分けることでした。
見ての我が家の感想は、当たり前じゃない?でした。
茶碗洗いの時でもシャワーの時でも、泡で洗っているときに水を出しっぱなしにしている人はそうそういないのではないでしょうか?
節約のプロが教えてくれるというので期待して見ていましたが、少々拍子抜けしてしまいました。
次はもう少し、素人がオオーっと驚くような情報が欲しいです。
一般家庭での実践的な情報は身近に感じられて、分かりやすいので、めざましテレビスタッフさんに期待しています。

ありがとう寄稿。

試験勉強の話とは言っても、机にしがみついての試験勉強ではなく、街を歩いて実地で勉強するような感じだったので、ちゃんと物語として成り立っています。
感想・書評「気象精霊記 File-1.5: 先は嵐のシケン模様:清水文化」ネタバレ注意・旧作の1作目と2作目の間に挟まる、旧作からのファンには余計嬉しい完全書き下ろし(レビュー)。 #読書 - ナカノちゃんねる
今回は藤岡先生の過去について書かれているのです。かなり意外な感覚にも見入ってしまう内容にもなってくるのですが。
Doctor k(ドクター・ケイ)怪物出現編第4話「運命の出会い」(真船一雄)感想&あらすじ・藤岡先生の過去について書かれているのです…ネタバレ注意。 #マンガ - 面白い漫画を教えてください。

2016年6月24日金曜日

今夜くらべてみました・トリオ THE 名門女子校出身のお嬢様たち(安藤和津さん、松嶋尚美さん、中村アンさん)感想!旦那様が奥田瑛二さん、長女は映画監督の安藤桃子さん、次女は女優さんの安藤サクラさんというのは有名…(ネタバレ注意)。 #TV

今夜くらべてみました・トリオ THE 名門女子校出身のお嬢様たち 6月22日

「名門女子校出身のお嬢様たち」というテーマで安藤和津さん、松嶋尚美さん、中村アンさんが出ていました。
その中で安藤和津さんの話がすごかったです。

旦那様が奥田瑛二さん、長女は映画監督の安藤桃子さん、次女は女優さんの安藤サクラさんというのは有名です。
安藤和津さんは外見もお美しいし、お品があると思います。

今回驚いたのは安藤和津さんがお嬢様だということ。それも普通のお嬢様をはるかに超えるお嬢様だったのです。
なんでも祖父は元内閣総理大臣の犬養毅、父親は犬養毅の三男の犬養健(いぬかい たける)で元法務大臣だそうです。
子供の頃、お手伝いさんが20人ぐらいいたそうです。
洋服はオーダーメイド、美容院に行かなくても髪結いさんが自宅に来てくれる、宝石屋さんが自宅に来るなど、これは異常なほどすごいと思います。

中でも、一番興味深かったのがチャップリンの話です。
1932年の五・一五事件で安藤和津さんの祖父である犬養毅が暗殺されたときの話なのですが、その前日にチャップリンが来日していて15日は首相官邸でパーティーが行われる予定だったそうです。
しかし、チャップリンが天ぷらが食べたいと言ったので安藤和津さんの父親が天ぷら屋さんに連れて行ったそうです。
もし、チャップリンが天ぷらを食べずに官邸にいたら、一緒に暗殺されていたことになります。

これはとても面白い話でした。
安藤和津さんはお嬢様育ちでありながら、しっかりと妻と母親の役目を果たしていてすばらしい人だと思いました。

ありがとう寄稿。

病院でアルバイトをしている大学生の主人公と死を目前とした様々な患者たちとの触れ合いから、主人公はその患者たちが人生の最後に願う事を叶えようとするようになり、それによって引き起こされる様々な出来事や主人公たちの心の動きなどが描かれた小説。
感想&書評「MOMENT:本多孝好」(ネタバレ注意)感想レビュー「人が死ぬ前に願う事」をテーマにした切ない物語。 #Novel | おすすめ面白い小説用ブログ。
身近に潜む依存症を克服してきた女性が生激白する内容だったのですが、その依存の種類に整形依存という自分にもあてはまる依存があったので期待して観ていました。
バイキング2016年6月9日/感想!整形依存症を克服してきた女性が生激白、子供の頃からブスだと親戚からも同級生からも言われて罵倒されてきました…(ネタバレ注意)。 #TV - ナカノ実験室

2016年6月23日木曜日

ゆとりですがなにか最終回10話/ドラマ感想&あらすじ・正和と茜の結婚式は途中で心労がいない状態となりましたが最後は無事に行われ、山路の性教育問題も乗り越え、まりぶも中国人の奥さんと無事入籍(ネタバレ注意)。 #DRAMA

「ゆとりですがなにか」第10話を見て

「ゆとりですがなにか」、毎週楽しみに見ていましたが、とうとう最終回を迎えてしまいました。全て見ましたが、宮藤官九郎さんの世界観がたっぷり詰まったドラマだったと思います。最終話では正和と茜の結婚式は途中で心労がいない状態となりましたが最後は無事に行われ、山路の性教育問題も乗り越え、まりぶも中国人の奥さんと無事入籍することができました。まりぶの奥さんですが、正和が早川部長を殴って走って隠れて逃げ込んだ吉野家の店員さんなのかが気になります。喋り方も同じだし、その後まりぶの家に戻っていたという事で、偽名を使って仕事をしていたのかなとそこらへんが謎が残りましたが毎回とても見ごたえのあるドラマでした。涙あり、笑いありの今期1番好きなドラマでした。

ありがとう寄稿。

☆今日のブログ飯(やみいち行動の後)
強豪・白鳥沢との決勝戦もついに5セット目!1点1点が重みを増し、全員が本気のまさに全力でぶつかりあうド迫力で目が離せない展開の21巻。
春高県代表を懸けた強豪白鳥沢との決勝戦、ついに決着!ハイキュー!!21巻・古館春一/感想ネタバレ注意!あらすじ。 #COMIC - ナカノちゃんねる
一方、兄の司朗はすべてを完璧にこなすカリスマ生徒会長でした。真砂はシスコンの兄にかわいがられながらも、内心ではコンプレックスを感じてもいたのでした。文化祭を控えたある日、真砂をかばった司朗が事故死してしまいます。
with!!1巻(斎藤けん)感想&あらすじ・主人公の女子高生である賀茂口真砂は普通な女の子。シスコン兄の司朗はカリスマ生徒会長…ネタバレ注意。 #マンガ - 面白い漫画を教えてください。

2016年6月22日水曜日

真田丸24回「滅亡」ドラマ感想&あらすじ・北条氏政が秀吉に降伏するよう説得する役を任されてしまった信繁は、小田原城に潜入(ネタバレ注意)。 #DRAMA

NHK大河ドラマ真田丸 第24回 滅亡

北条家の滅亡について描かれた回でした。
北条氏政が秀吉に降伏するよう説得する役を任されてしまった信繁は、小田原城に潜入します。そこでものすごく意外な相手、信繁の姉お松の夫である小山田茂誠が登場したのにはびっくりしました。北条の家臣になっていたとは、人生はどうなるか分からないものですね。今後お松と再会するシーンも見られるのでしょうか。楽しみです。
そして、徳川家康、上杉景勝、真田昌幸がそろって氏政の元を訪れるシーンは、とても印象的でした。敵同士とはいえ、良き戦相手として敬う感情もあるんですね。最期まで秀吉に屈することなく死を選んだ氏政。濃い化粧を施して狂気じみた様子を熱演した、高嶋政伸さんの姿が圧巻でした。

ありがとう寄稿。

しかし、心理学の書籍は専門的な内容が盛り込まれていることが多く、全くの素人では理解しにくい部分も少なくありません。
感想・書評「見ため・口ぐせの心理学:渋谷昌三」ネタバレ注意・ファッションで悩みを抱えている人や、服飾業界に興味がある人は一読しておくと参考に(レビュー)。 #読書 - ナカノ実験室
すっかりハマって約1年、飽きずにマイペースで楽しんでいます。主人公が色々な仲間と出会い"闇"を倒すという王道のストーリーですが季節によって色々なイベントが盛りだくさんなのでクリアまでの道のりが長く飽きることなく楽しめます。
おすすめゲーム「白猫プロジェクト」感想レビューネタバレ注意!(主人公が色々な仲間と出会い"闇"を倒すという王道のストーリー)。 - みんなの恋愛ブログ。

2016年6月21日火曜日

感想・書評「いまどうしてる?恋してます。深町なか&ぺんたぶ」ネタバレ注意・コラボレーションした恋愛エッセイ本です(レビュー)。 #読書

いまどうしてる?恋してます。 深町なか&ぺんたぶ 近づけそうで近づけない、ふたりの距離、縮めます。


元々深町なかさんのファンで、本屋さんの店頭で見つけた瞬間に購入した本です。
この作品はTwitterで話題の二人、深町なかさん×ぺんたぶさんがコラボレーションした恋愛エッセイ本です。
恋している人、恋をしたい人、失恋して落ち込んでいる人、誰もが楽しめる本です。
私はぺんたぶさんの存在は知らなかったのですが、この作品を読んでからすっかりファンになってしまいました。
ドキドキしたり、癒やされたり、恥ずかしくてちょっと笑えたり、そんな言葉が並びます。
繊細でリアルで、共感できちゃうところもちゃんとあって、おもしろいです。
好きな人ができたら言ってもらいたいこと、自分がしてあげたいこと、盛りだくさんです。
相手との距離を縮めるためのテクニックも学べるかもしれません。
また、やはり深町なかさんのイラストが素敵です。
この作品では、すべてのイラストが白と黒とピンクで描かれています。
とても柔らかい印象で、とにかくかわいいです。
ほのぼのしたい気分の方におすすめの一冊です!

ありがとう寄稿。

一緒に収録されている「世界の終わりという名の雑貨店」もいいですが、私は表題作の「ミシン」が好きです。
感想&書評「ミシン:嶽本野ばら」(ネタバレ注意)感想レビュー・パンクバンド「死怒靡寫酢(シドヴィシャス)」のボーカルであるミシンに一目惚れします。 #Novel | おすすめ面白い小説用ブログ。
ゲームボーイのカードリッジのため、白黒で画面も小さく、ポケモン図鑑で紹介されるモンスターも、今どきのかわいらしかったりかっこよかったりするポケモンの絵と違って少し不気味です。
ポケモンの原点で、当時を懐かしむ大人も今どきの子どもも楽しめる…おすすめゲーム「ポケットモンスター赤・緑」感想レビューネタバレ注意! - ジャンプ部屋ブログ

2016年6月20日月曜日

感想・書評「武田双雲の墨書七十二侯」ネタバレ注意・本書は言葉からインスピレーションを引き出し、それを書にしたためているのだと(レビュー)。 #読書

『武田双雲の墨書七十二侯』(武田双雲)は墨書と言葉の魅力を教えてくれる


日本には季節を表わす七十二侯という言葉があります。
本書は右ページに七十二侯の言葉を武田双雲が墨で書き、左ページではその言葉の意味が書かれています。
それだけの内容と思うかもしれませんが、この武田双雲の墨書が何とも言えず、味わい深い趣きを醸し出しています。
書き方も変化に富んでおり、墨書の王道の書き方をしている文字もあれば、わざと曲線を大きく書いて芸術的な書き方をしている文字もあります。
書道に関する知識がなくても、武田双雲の筆の運びを見れば、その雄大さに驚くことは間違いありません。
そして、武田双雲の筆の運びは七十二侯の言葉からイメージできる雰囲気を表わすようになっています。
本書は言葉からインスピレーションを引き出し、それを書にしたためているのだと気付いた時には本当に感動しました。
武田双雲の墨書を見た後に七十二侯の言葉をみると、まるで七十二侯が短い詩のように感じられてくるのです。
奥深い言葉と書道のコラボレーションを味わってみてはいかがでしょうか。

ありがとう寄稿。

もちろん試験を受ける前に、例題は多く解いた方がいいに決まっているし、いろんなパターンを経験した方がいいとは思いますが、私はこの黒本一冊で十分でした。
感想・書評「徹底攻略Java SE 7 Silver問題集」ネタバレ注意・通称「黒本」と呼ばれているシリーズで、「紫本」などと合わせて使う人が多いようです(レビュー)。 #読書 - みんなの恋愛ブログ。
自己中心的、他人のやる気や元気を奪う人はいませんか?私は何度も見たことがあります。この本は、社会に害を与えている残念な人達を徹底的に分析したものです。
感想・書評「他人を攻撃せずにはいられない人:片田珠美」ネタバレ注意・周囲の人・ターゲットにされた人の雰囲気の悪化・疲弊・やる気の喪失です(レビュー)。 #読書 - みんなの政治経済ブログ。

2016年6月19日日曜日

ゴットタン2016年6月11日/感想!コンビ愛確かめ選手権:サンドイッチマン、ジャルジャル、ロッチの三組…(ネタバレ注意)。 #TV

ゴットタン 2016年6月11日放送

今日のゴットタンはコンビ愛確かめ選手権でした。今回もかなり面白い企画でした。選手権出場コンビはサンドイッチマン、ジャルジャル、ロッチの三組でした。しょっぱな松丸アナのど下ネタのエピソードをぶっこんでくるあたりがゴットタンだなーって感じですね。松丸さんはこの番組に出てることによって、かなりお笑い偏差値が他のアナウンサーよりも高いはずですね。色々面白エピソードがあったのですが、特に面白かったのが最後の企画で、普段ネタを考えてない方が考えたネタをもう一方がするという企画です。ロッチが面白かったなー。ロッチの中岡がキャラ濃すぎて、コカドさんがボケするとかかなり無理があるわー。逆に滑ってるのがおもろすぎて最高でした。

ありがとう寄稿。

ちょっと無理やりな展開・・・前作までは、武内の本性が露わになって梶間家の人たちが恐怖に怯えきっていたはずなんですがラストの食事のシーンで皆が一言づつ武内を本当はイイ人みたいな感じに庇護するようなセリフを言っていました。
火の粉・最終回・最終話(9話)ドラマ感想&あらすじ・原作では梶間家の勲が武内を殺して終わるのですがドラマでは竹内の(ネタバレ注意)。 #DRAMA | みんなのレシピ・お料理ブログ。
といってもサクセスストーリーではなく、高校生のごく普通の日常の中でつらいことがあったりうれしいことがあったりしながら、成長し、悩む、ある意味とても地味な作品です。けれど、その描かれている一つ一つの感情が共感できるもので、ついつい読み進めてしまいます。
感想&書評「黄色い目の魚:佐藤多佳子」(ネタバレ注意)感想レビュー・魚は絵を描くことが好きな少年と、絵を見ることが好きな少女が出会う青春小説。 #Novel | おすすめ面白い小説用ブログ。

2016年6月18日土曜日

行列のできる法律相談所2016年6月5日/感想!朝ドラ「とと姉ちゃん」に出演中の女優の高畑充希と作家の石原慎太郎がゲスト…(ネタバレ注意)。 #TV

行列のできる法律相談所 6月5日

朝ドラ「とと姉ちゃん」に出演中の女優の高畑充希と作家の石原慎太郎がゲストという異色の回で面白かったです。鈴木奈々も相変わらず変な動きをしていて、笑ってしまいました。前半は最近、ベストセラーになっている、石原氏の著書「天才」でテーマになっている田中角栄を特集していました。金権政治からロッキード事件での逮捕まで、その人物像と政治の手腕までをVTRで説明していました。私は、田中角栄は名前とロッキード事件で捕まった人ということしか知らなかったので、こういう話し方をして、こういう政策を打ち出した人なのかと初めて知ることが多く、新鮮でした。石原氏も思ったより穏やかで安心しました。
中盤、マジシャンの新子景視が出て、マジックを披露していたのですが、ゲストが思い浮かべた数字や名前を当てるという今までのマジックと全く異なるものですごかったです。極めつけは、石原氏と高畑の感覚をつなげるといったもので、高畑の鼻や顎を触ると、石原氏が感じるという大技に驚きました。

ありがとう寄稿。

若水の心意気に関してはかなり嬉しい限りでもあるのが分かるものです。それに慶次の行動にもかなり見物になってくるものです。
花の慶次ー雲のかなたにー1巻第5話「遅咲きの花の巻」感想&あらすじ・助右衛門の観察力に関してはかなり的確である事が分かるもの…ネタバレ注意。 #マンガ - みんなの芸能ブログ。
松平残九郎は名門武家でありながら御家人という貧乏な身分。グルメで勝気な老母を食わせるために、片手わざという処刑人のアルバイトをしているが、幼馴染の同心・西尾や、深川芸者の蔦吉とともに様々な事件に巻き込まれては、「斬九郎」とあだ名される刀の腕を生かして解決していく。
御家人斬九郎/最終回・結末の感想ネタバレ注意!あらすじ・松平残九郎は名門武家でありながら御家人という貧乏な身分…。 #テレビドラマ - みんなのブログ。

2016年6月17日金曜日

ダイエットヴィレッジ(2016年6月14日放送)感想!粉ミルクをつまみにポテチチップスを食べることにハマってしまった人、1日に60メートルしか移動しない主婦、もともとイケメンだったのに…(ネタバレ注意)。 #TV

ダイエットヴィレッジ(6月14日放送)

この番組は、いわゆる「おデブ」と言われてしまっている一般の方々8人が「1ヶ月で合計100kgやせる」を目標に切磋琢磨する番組です。
粉ミルクをつまみにポテチチップスを食べることにハマってしまった人、1日に60メートルしか移動しない主婦、もともとイケメンだったのに昔の彼女に「変わり果てたね」といわれてしまった人等、ものすごいエピソードを持つ人たちが集まっています。
性格も一癖ある人が多く、すぐに嫌になって泣き出してしまったり、さぼったり、喧嘩したり・・・と大変な毎日がドキュメンタリー形式で放送されました。
しかし、1ヶ月を通して8人の方々の心にも変化が生まれます。自分も頑張るから皆も頑張れとか、君が真面目にやるだけでチームとしてはもっと上にいける!と激励したりと、チームは一致団結していきます。
そして、最終日、見事に8人で100kg超えのダイエットに成功し涙で抱擁をして番組は終わりました。
最初のシルエットから見ると、1ヶ月後の最終計量の日のシルエットは明らかに細くなっており、「頑張ったんだなあ」と本気で思えました。
これからもダイエットに勤しんで、健康な生活をしてもらいたいです。

ありがとう寄稿。

過去に遭遇した事件によって心に深い傷を負った謡ですが、戸野田が広い心で受け止めてくれて2人の絆も深まったようで、やっと穏やかな日々が戻ってきました。しかし初登場のキャラクターすみれの登場に、ライバル出現かとハラハラしながら読み進めました。
初恋ダブルエッジ4巻(小田原みづえ)感想&あらすじ・…ネタバレ注意。 #マンガ - 面白い漫画を教えてください。
記者会見の中で言っていた言葉で結構重みが伝わってくるものです。誰を責める事が無い中でここからどの様な切り替えになってくるか見物にもなってくる。
クロカン15巻第6話「涙のあとに」(三田紀房)感想&あらすじ・記者会見の中で言っていた言葉で結構重みが伝わってくる…ネタバレ注意。 #マンガ - 面白い漫画を教えてください。

2016年6月16日木曜日

最終回・重版出来10話/ドラマ感想&あらすじ・(ネタバレ注意)

【10話】重版出来 心は重版出来できるのか

最終回終わり30分はずっと涙涙の内容でした。心が担当する中田伯の連載が決まり10話に差し掛かろうとした時、2人は喧嘩してしまいます。中田は1人で自分の漫画を描きたいという想いに対して心は中田がご飯は食べない睡眠を取らないでいる事を心配し、コミックスが売れるためにサイン会や三蔵山先生の推薦文を提案しますが、中田にとってそれは自分を支配することになり全て断ります。しかし、中田は1人では何もできないことや心が重版出来を目標にしていることを知り心のために目標を叶えたいと言います。営業部や編集部総出で協力した結果、中田伯の作品はコミックス1巻が重版出来できたんです。これから辛い事があっても、この心震わせる瞬間を思いだせば乗り越えられると。働くこととは、思いを伝える事とは沢山の事を教えてくれた素晴らしいドラマでした。シーズン2を熱望します。

ありがとう寄稿。

勝負の続きになってくるのです。少しずつ上達している不動を目の当たりにするとかなり印象にも残るものです。周囲の反応にも分かるものです。
不動8巻第8話「補修授業②」感想&あらすじ・デッドヒートにもなる中不動は勝負に勝ったと思った中で「負け」と…ネタバレ注意。 #マンガ - ジャンプ部屋ブログ
オペ中に起こった事態「術中しゃっくり」が起きてしまうのです。経験が浅いテル先生達が手出し出来ない中秋月先生の知識量は凄いと感じるばかりにもなってくるものです。
ゴッドハンド輝13巻第186話「震える生命」(山本航暉)感想&あらすじ・オペ中に「術中しゃっくり」が起きてしまうのです…ネタバレ注意。 #マンガ - ナカノ実験室

2016年6月15日水曜日

僕らの時代:ストは若林正恭、本谷由希子、村田沙耶香/感想!ほぼ同世代(78年と79年生まれ)ということで意気投合している様子…(ネタバレ注意)。 #TV

僕らの時代 5月22日 ゲストは若林正恭、本谷由希子、村田沙耶香

3人のゲストが、ただトークするだけの番組です。今回のゲストは、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭さん、作家の本谷由希子さん、作家の村田沙耶香さんでした。3人ともほぼ同世代(78年と79年生まれ)ということで意気投合している様子でした。
村田さんは、初めて観たのですが、変わった方で面白かったです。今もコンビニでアルバイトをしながら、小説を書いているらしく、コンビニのレジ打ちをしているときにアイディアが浮かんでいることもあるそうです。コンビニバイトがないと、筆が進まないくらい、バイトに依存しているようで、私にはわからない世界でした。ただ、小説専業より何か他と並行しているほうが書けるというのはわかる気もします。1日中、小説のことだけを考えるのは確かに辛いと思います。他にも村田さんは、付き合った彼氏がダメになっていくこともあるそうで、彼氏に何でもしてあげていたら、実家の合鍵が欲しいと言われ、理由を聞くと、家族が誰もいない間に家に入って、パソコンを盗み見したいと答えたそうです。ぶっとんだエピソードを他にもたくさん持っていそうなので、村田さんのことがますます気になりました。
本谷さんも小学校の時から反抗的だったらしく、面白い話をしていたのですが、村田さんの話の破壊力がすごくて霞みました。芸人の若林さんが一番普通でした。

ありがとう寄稿。

島田英志(中井貴一)と妻の朱美( 田中美佐子)は幼い双子の姉弟とともに幸せな生活を築く35歳の夫婦。
エイジ-Age,35/最終回・結末の感想ネタバレ注意!あらすじ・島田英志(中井貴一)と妻の朱美( 田中美佐子)は幼い双子の姉弟とともに幸せな生活を築く35歳の夫婦…。 #テレビドラマ - みんなのブログ。
結果的にはいぬばかの連中が集まる温かい店になっているのがかなり印象にも残るものです。
いぬばか1巻第7話「小さな命のために・・・」(桜木雪弥)感想&あらすじ・リッキーが残してくれたチワワでもあるのです…ネタバレ注意。 #マンガ - みんなのブログ。

2016年6月14日火曜日

奇跡の人8話最終回/ドラマ感想&あらすじ・最終話で、盲目・音も聞こえず話せない女の子が奇跡を起こすのだ!(ネタバレ注意)。 #DRAMA

【奇跡の人】第8話。感動!面白い!考えさせられます!

奇跡の人、面白く尚且つ感動しました。最初は主人公が奇跡の人なのかと思っていたけど、最終話で、盲目・音も聞こえず話せない女の子が奇跡を起こすのだ!と、とても感動をしました。とても心に突き刺さる事が多く感じられるドラマで、障害を持って生まれてきた海ちゃんの身になって、色々な事を想像してみると言葉になりません。
人との関わりが、とても大切な事なのだと思い知らされました。
主人公はバカという設定、行動や言動がとても面白くて、久しぶりにドラマを見て大笑いをしてしまいました。ストレート過ぎるのか、私にはできない行動ばかりでした。とても素敵な人だなぁ~と思って観てしまいました。
障害を持って生まれてきた子供を持つ母親の気持ちも、とても伝わってきました。周囲の人の優しさを素直な気持ちで受け入れられなかったのが、主人公や周りの人と接していくうちに、受け入れられるようになっていく様が、人の力ってやはり凄いのだと思いました。
とてもお勧めのドラマです。

ありがとう寄稿。

明治初期に文語体で書かれた原書を、大学の文学部教授で作家でもある齋藤 孝氏が現代語に翻訳している為、とても読みやすく構成されています。
感想・書評「現代語訳 学問のすすめ:福沢諭吉・齋藤孝訳」ネタバレ注意・現代に生きる私たちの日常生活にも通ずる心構えや教えが随所に書かれていて大変勉強になりました(レビュー)。 #読書 - みんなの恋愛ブログ。

2016年6月13日月曜日

有田ジェネレーション☆次世代のリズム芸人を発掘/感想!おもしろくて注目なのが、タイタン所属の脳みそ夫です…(ネタバレ注意)。 #TV

有田ジェネレーション☆次世代のリズム芸人を発掘!

まだあまりテレビに出てきていない、芸を持った芸人が、クリームの有田、ケンコバ、紗蘭が審査員となり、優勝者にはゴールデン進出する為の1員になれるという番組です。
今回は、リズム芸人という事で期待してました!
色々若手と有田やケンコバと小峠のやり取りが、おもしろくて、見ている中で特におもしろくて注目なのが、タイタン所属の脳みそ夫です。
おゆうぎ感満載で、動作や、言葉の「す」に、ちなんだ発言が得意みたいで笑えます。
あまり口を開かずに「こんちわーす」「あざーしましたー」等、かなり独特です。
お笑い荘にも出ていたので、いつ出るかなと思っていた所に、ようやくきました。
有田も、ネタを要求していたり、まだまだ見たいなど言っていたので、もしテレビで見かけたら録画絶対です。

ありがとう寄稿。

奴を殺せ、チョルンは日記をとりかえすために襲撃をかけるのに加わった。危ないところで父をやっつけるところだった、襲撃を止める事になったが、怒りが治まらないチョルンは父を襲わせた依頼人を聞いた。
BS11ガラスの靴20話/感想&あらすじ・チョルンは日記をとりかえすために襲撃をかけるのに加わった…(ネタバレ注意)。#韓流ドラマ - みんなの恋愛ブログ。

2016年6月12日日曜日

とと姉ちゃん2016年6月11日/ドラマ感想&あらすじ・常子が星野さんにプロポーズをされる週(ネタバレ注意)。 #DRAMA

とと姉ちゃん 6月11日放送分を見て


朝のテレビ連続テレビ「とと姉ちゃん」、毎朝欠かさず見ています。今週は常子が星野さんにプロポーズをされる週でした。そして6月11日放送分では、常子が星野さんのプロポーズを断り、星野さんが大阪へと旅立っていく回でした。大阪へ旅立つ列車から常子の姿を見つける星野さんの泣くシーン、常子のお礼をするシーンを見て朝から涙が出てきました。本当は結婚したかったでしょうが、家族と離れならない常子の複雑な心境を考えると本当に辛い決断だったはずです。プロポーズされたことを家族にも相談せずに自分だけで考えて答えを出した常子を母の君子が最後に抱きしめるシーンで終わりました。
個人的に、星野さん演じる坂口健太郎さんの演技が好きなのでもう出演されないのかなと思うとそこも寂しいです。

ありがとう寄稿。

食器洗いや、お風呂掃除、洗濯と手伝えば一つにつき百円もらえるので単純に一か月で3000円もらえる計算です。涙ぐましい努力の甲斐あって、3000円稼ぐことができました。
中学生がお金を稼ぐ方法「食器洗いや、お風呂掃除、洗濯・家事手伝いで地道に」一か月で3000円もらえる計算です(小遣い稼ぎ)。 - みんなの政治経済ブログ。

2016年6月11日土曜日

感想・書評「終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? 4:枯野瑛」ネタバレ注意・主人公、ヴィレムはその世界で唯一生き残った人間なのですが…えげつない悲劇(レビュー)。 #読書

枯野瑛『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? 4』はえげつない悲劇でした


『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? 4』はわかりやすい悲劇の話です。人類は滅び、亜人が世界を支配している世界。しかしその世界は滅びに瀕しています。世界を脅かす怪物と戦う妖精たちの物語です。
主人公、ヴィレムはその世界で唯一生き残った人間なのですが、この主人公のキャラクター設定が好きです。ライトノベルの常として、ハーレム展開があるんですがこの主人公ならハーレムでも仕方がないと思えます。そのくらいかっこいいです。
4巻では、主人公にさらにやっかいな事実がつきつけられます。今までの努力は何だったのかと思うくらいの事実でした。この作者は本当につらい話を書くのがうまいですね……。
物語はここでは終わらず、さらに悪化の一途をたどるようです。どこまで絶望を大きくしてくれるのか、怖くもあり楽しみでもあります。とりあえず、全滅エンドだけは避けていただきたいものです。次の巻が楽しみです。

ありがとう寄稿。

母はそんな私に臨時収入制度を取り入れてくれました。お風呂場の掃除、玄関、ベランダ、室内の拭き掃除など、一ヶ所掃除するごとに50円。それを私は、こつこつとコーラの瓶に入れて貯金していきました。
中学生がお金を稼ぐ方法「家事手伝いのお駄賃」室内の拭き掃除など、一ヶ所掃除するごとに50円(小遣い稼ぎ)。 - ジャンプ部屋ブログ

2016年6月10日金曜日

感想・書評「ヤバい現場に取材に行ってきた!著・石原行雄」ネタバレ注意・戦時下のイラク、アジアの危険地帯、抗議集会、婚活パーティー会場、ヨットスクール、北朝鮮とどれも満遍なくコアな世界(レビュー)。 #読書

ヤバい現場に取材に行ってきた! 著・石原行雄

ここのところ本を読む機会がめっきりと減ってしまいました。
読みたいと思えるものがなくなってしまったというのもありますし、単純に本よりもネット上にとっ散らかっている駄文の方が面白いというケースも稀にあります。
しかし稀も稀、所詮は無価値が繁茂するインターネットのこと。
一際目を惹く秀逸な記事など滅多にお目に掛かれるものではなし。
ということで何か「ヤバい」ものはないかと探してみると早速ありました、ヤバい本、その名も……
【ヤバい現場に取材に行ってきた!/石原行雄】
この手のタイトルの読み物は、まず間違いなく引くほどヤバい。
そんな確信にも似た期待感と、ただ『ヤバい』というタイトルに惹かれるという、いつにも増してプリミティブな発想で購入を決意。
いざ読み始めてみると著者のユーモラスな語り口に反して、実際に綴られていたのは「予想は裏切り期待は裏切らない」というほどのディープな現場のオンパレード。
戦時下のイラク、アジアの危険地帯、抗議集会、婚活パーティー会場、ヨットスクール、北朝鮮とどれも満遍なくコアな世界ですが違法な現場、立ち入り禁止区域、不可解な現場とノンジャンルでバラエティーに富んでいるのでつい釘付けに……。
何よりも著者独自の嗅覚のみを頼りに現場から現場を渡り歩き、極限まで掘り下げていく気概がとにかく物凄いのなんの。。。
「世界はヤバい」「東京ヤバい」「知らない方が幸せだった」
そんな短い言葉しか出てこない「ヤバい」の結晶・集大成的な1冊でした。
今まで知らなかった刺激的な世界を覗いてみたいという方には是非ともオススメの1冊です。が、本書を読んで尚も上記のデンジャラスな現場に自ら足を踏み入れたくなる衝動に駆られた日には……その日以降は全て凶日です。

ありがとう寄稿。

え?真木よう子って,ドラマ「SP」とか「MOZU」に出演していた,あのアクションバリバリの女優?
おしゃれイズム:真木よう子2016年5月22日/感想!服装は白いレースのふんわりブラウス。スカートもフェミニンなデザイン…(ネタバレ注意)。 #TV | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年6月9日木曜日

予想&感想ネタバレ注意・僕のヤバイ妻/最終回と結末「ハッピーエンドなんてあるんですかね?真理亜と謎の男小暮さんが一緒になってくれたら嬉しいかなって思います」続編があるなら?

僕のヤバイ妻 は僕もヤバかった

これまでの簡単なあらすじ、内容紹介(気になる伏線・見どころなど)。

資産家の真理亜と結婚して幸せな生活をしていたのも数年!幸平が真理亜への不満から愛情は冷め切り愛人を作ってしまい愛人=杏南と真理亜の殺害計画を立てるが真理亜も幸平の殺害計画を考えているといったよくありそうな内容のドラマなんですがこのドラマの見どころは、お互いの駆け引きですね。

登場人物は最後にどうなる?

タイトル通り妻の勝利
幸平も殺害されてしまうんですかね?
それか夫婦共に殺害されしまい鯨井さんと横路さんが二億円の山分けなんてこともあるかもしれないですね。
でも真理亜には生きていてほしいから真理亜が勝利してほしいです。
ラストシーンはどうなる?(ハッピーエンドか?バッドエンドか?)。

このドラマにハッピーエンドなんてあるんですかね?バッドエンドしか見えない気もします。
あるとすれば元さやに戻る?だとしたらそれは私には耐えられないです。
だから真理亜と謎の男小暮さんが一緒になってくれたら嬉しいかなって思います。

続編があるなら?

このドラマ面白いけど続編は見たくないです。
何故って人間不信じゃなくて旦那不信になりそうだからです。
だから今回が最後でいいかなって思いますね。
でもドラマは、すごく面白いです。毎週次回が気になって早く見たくなるドラマでした。

ありがとう寄稿。

『二宮和也のちっちゃな野望』のコーナーでは、笑点メンバーの「嵐のように踊りたい」という野望をかなえるため、二宮さんが嵐の「愛を叫べ」の振り付けを伝授しました。
嵐にしやがれ×笑点コラボスペシャル2016年5月21日/感想!二宮さんが嵐の「愛を叫べ」の振り付けを伝授…(ネタバレ注意)。 #TV | みんなのレシピ・お料理ブログ。
この小説はそれだけではなく内容が面白いのです。フィリエルが本当に死にかけたり、幼なじみであるルーンがひどい目にあったり、ハードな展開をすることもあります。それでもフィリエルの明るさが読者を支えてくれます。
感想&書評「西の善き魔女:荻原規子」(ネタバレ注意)感想レビュー・フィリエルが実は王族の血を引くことが判明し、そこから陰謀やこの世界の秘密に触れていく少女小説。 #Novel | おすすめ面白い小説用ブログ。

2016年6月8日水曜日

感想・書評「偉大なる、しゅららぼん。万城目学」ネタバレ注意・京都に関する造詣も深いし、私は歴史も大好きなので現代の小説にもちょこちょこ歴史的味付けが(レビュー)。 #読書

偉大なる、しゅららぼん。万城目学

以前から万城目学の本は面白いのでよく読んでいました。作者は京都大学出身で、私の大好きな京都に関する造詣も深いし、私は歴史も大好きなので現代の小説にもちょこちょこ歴史的味付けがしてある万城目学の本はいつも楽しみにしています。今回も楽しみに購入しました。
感想はやはり面白かったです。この作品は映画化もされているのですが、まだ未見なのでぜひ観てみたいと思います。この作品は琵琶湖が舞台になっているのですが、前から琵琶湖はパワースポットで有名なので、そのような歴史的背景に、限られた一族が特殊な力をもってずっと昔から暮らしているという設定に興奮しました。黒幕が誰なのかは最後まで分からなかったのですが、分かってからまた読んでみるとところどころに伏線が張り巡らされており、黒幕が分かってから改めて読んでみるのもとても面白いと思います。話としてはかなり荒唐無稽なのですが、日本のあちこちにもしかしたらこういう人たちが今でもいるのかもしれないと想像力もとても刺激され、大変面白い作品でした。

ありがとう寄稿。

毎回、世界中で活躍している日本人の姿に心を打たれるのですが、今回の放送の中では、カザフスタンにお住まいの80代の男性が紹介されていました。
世界の村で発見!こんなところに日本人3時間SP2016年5月24日/感想!カザフスタン在住の80代の男性、元々樺太に住んで、戦後ソ連の捕虜、スパイ容疑で収容所を転々…(ネタバレ注意)。 #TV | 大人がおすすめる漫画日記。

2016年6月7日火曜日

サンデージャポン2016年6月5日/感想!ギャルモデルの、みちょぱこと池田美優が恋愛で一番泣いたのは、「元カレが少年院に入っちゃったとき」という…(ネタバレ注意)。 #TV

サンデージャポン 6月5日 司会は爆笑問題

毎週サンデージャポンを観ているのですが、今回は、放送日の2日前に、北海道でしつけという名目で置き去りにされて行方不明になっていた男児が発見されたこともあり、その詳細を知りたかったので、いつも以上に楽しみにしていました。その事件の詳しい経過を知ることができて良かったです。様々な条件が重なって、奇跡的に助かったようですね。
合間のトークでは、ギャルモデルの、みちょぱこと池田美優が恋愛で一番泣いたのは、「元カレが少年院に入っちゃったとき」という、ギャルならではの、ぶっとんだエピソードが炸裂して面白かったです。みちょぱは、見るからに気の強そうな雰囲気のギャルで、今の芸能界にあまりいないタイプだと思うので、これからブレイクしそうな予感がしました。
番組後半のワールドワイドニュースという世界のニュースを紹介するコーナーでは、中国で実用化が計画されているという、道路も覆ってしまうくらい巨大で、約1200人も収容できる画期的なバスが紹介されていたのですが、それが今まで見たことがない、独特の形状で驚きました。日本ではありえない発想の乗り物に度肝を抜かれました。

ありがとう寄稿。

歌丸師匠が笑点を卒業するということで、1時間半のスペシャルが生放送で放送されました。まず初めのコーナーでは、何度か大喜利で勝負をしてきたTOKIOが駆けつけ、大喜利勝負をしました。
笑点・歌丸ラスト大喜利SP【2016年5月22日】感想!TOKIOが駆けつけ、大喜利勝負をしました…(ネタバレ注意)。 #TV - みんなの政治経済ブログ。

2016年6月6日月曜日

感想・書評「むかしあけぼの―小説枕草子:田辺聖子」ネタバレ注意・歴史が大好きで中でも藤原定子が一番好きで、定子に仕えた清少納言の随筆である枕草子は現代語版で読んでいましたが…(レビュー)。 #読書

むかしあけぼの―小説枕草子-(田辺聖子)

この本は清少納言の枕草子を現代的に田辺聖子さんが分かりやすく書いた本です、私は歴史が大好きで中でも藤原定子が一番好きで、定子に仕えた清少納言の随筆である枕草子は現代語版で読んでいましたが、この本はとても分かりやすく、楽しんで読めました。定子は有名な藤原道長の兄、道隆の長女で一族の期待を一身に背負って一条天皇の後宮に入内します。一条天皇は定子より4歳年下でしたが、二人の仲はとても睦まじかったようです。特筆すべきは定子の素晴らしさです。容姿の美しさに加え、当時女官として出仕していた母親の高階貴子から漢学の素養も受けており、まさに才色兼備の女性だったようで、その生き様は私の憧れです。皇子を生む前に後ろ盾の父を亡くしており、政治的には没落して父の弟である道長からは執拗な攻撃を受け、25歳の若さで亡くなってしまいますが、不遇の時代でも志は高く、凛とした振る舞いがとても素敵です。清少納言もその憧れを尽くした女主人だったようで、その素晴らしい主従の仲が千年たった現代でも生き生きと描かれています。定子の生き方は私の目標でもあり、常にポジティブな思考を持ち、自分を磨いていくことの大切さを教えてくれました。

ありがとう寄稿。

父親が最後に見ていた母親の写真。信歩は父と母のどちらに似ているのでしょうか。色々なことが明らかになっていく予感がしてワクワクします。
ものの歩・第34局「愚息」感想&35話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!信歩以上に頑固な父親にプロは無理だと否定される…週刊少年ジャンプ感想25号2016年 - ナカノ実験室

2016年6月5日日曜日

あるある議事堂「あの人は今」に何度もオファーされる芸能人2016年5月28日/感想!売れた時だけ親しげに近寄って来る知り合いなども…(ネタバレ注意)。 #TV

あるある議事堂 「あの人は今」に何度もオファーされる芸能人 5月28日

深夜番組を殆ど見なくなりましたが、最近面白くて結構見ている番組です。
5月28日の放送では一発屋芸能人など、あの人はいま?に出られそうな芸能人が集結して、過去の人ならではの「あるある」を披露していました。
やっぱり私もそう思っていましたが、売れた時だけ親しげに近寄って来る知り合いなどもいるそうです。
そして大金を貸したら返されることなく家族全員で姿をくらましたそうです。その後発見してようやくの思いで返済されたそうですが、どんなに売れてもそんな時ばかり寄って来るような相手にお金を貸すものではないと思いました。
そして家族は「あの人はいま?」にでも呼ばれて出演しているのを見ると凄く嬉しいのだそうです。
沢山彼らにも仕事が来ればいいんですけどね。

ありがとう寄稿。

映画でもドラマでもいいのですが、なるべく自分の普段の生活からかけ離れている内容のものを選びます。異世界の話やファンタジーなど独特の世界観にのめり込むと、日常生活における煩わしいことやしがらみをつかの間、忘れることができます。
おすすめストレス解消法「DVD鑑賞」一人で家にいる時や夜、家族が寝静まった後などに、大好きなDVDを見る。 | アフィリエイト収入で生活したいブログ。

2016年6月4日土曜日

私結婚できないんじゃなくて、しないんです(第7話)ドラマ感想&あらすじ・十倉の別居中の妻長谷川京子(千波)が登場し、離れた千波の気持ちを(ネタバレ注意)。 #DRAMA

私結婚できないんじゃなくて、しないんです(第7話)5月27日

金曜ドラマの「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」にはまっていて毎週22時には必ずテレビの前で釘付けです。
中谷美紀(橘みやび)は39歳でスキンクリニックの開業医をしていますが、未婚のアラフォー女性です。「結婚できないんじゃなくて、しないだけだ」と断言していましたが、家の近所で料理屋を営む藤木直人(十倉誠司)に「結婚できない典型的な女」と言われてしまいます。
みやびは彼氏もろくにおらず、結婚には程遠い感じでしたが、十倉のお店に通い男のを落とす極意を学んでいきます。
徳井義実(みやびと同級生の桜井)や瀬戸康史(涼太郎)に恋をしていくのですが、私が1番面白いと感じる点は、十倉がみやびに男性を落とすその極意を教えているシーンです。男の人の気持ちや、こういう状況の場合はこうしろ!とズバズバ的確にアドバイスしていきます。合コンでは軽いボディータッチの仕方や、ウケる自己紹介の仕方など、私も同じようにアドバイスをもらっている気分になり大変勉強になりました。
この7話では、十倉の別居中の妻長谷川京子(千波)が登場し、離れた千波の気持ちを取り戻す方法を十倉にみやびがアドバイスしていきます。今までの十倉がみやびにアドバイスしていたのと立場が逆転し、女性の気持ちを的確にみやびが十倉に伝えます。
豪華俳優陣の演技もまた見所です。

ありがとう寄稿。

クライマックスが驚愕でこの展開に衝撃を受けた息子はやはり思春期真っ只中なのだと思い親世代にはもっと突っ込んではっきりさせていただきたくサスペンスドラマ好きの私は思いました。
感想・書評「君の膵臓を食べたい:住野よる」ネタバレ注意・主人公の特別感や優越感、疎外感に同級生と上手く付き合えないなどと思春期特有な悩みに(レビュー)。 #読書 | 安心の在宅ワーク!稼ぐ人の口コミ・ブログライティング。

2016年6月3日金曜日

世界一難しい恋8話/ドラマ感想&あらすじ・美咲と破局し、さらに会社をクビにしてしまった零治は社員までも心配(ネタバレ注意)。 #DRAMA

「世界一難しい恋」第8話の感想

美咲と破局し、さらに会社をクビにしてしまった零治は社員までも心配してしまうほどにひどく落ち込んでしまう。社員たちは美咲のクビを撤回してもらおうと送別会を計画し、零治もその席で会社に戻るよう美咲に提案するがなんと美咲はすでにステイゴールドに再就職が決まっていた。それに激怒する零治…二人の仲は更に悪化してしまう。
確かにここは残念だった。せっかくクビ撤回だったのに…!社員の健気な気遣いも水の泡になり、なんてタイミングなんだと思った。でも、零治の「神奈川県から出ていけ」にはすごいこと言うなあとびっくりした!あれはひどい。そのときの美咲の涙の溜まった表情がリアルだった。
そして、和田の発言により零治は秘書・舞子の気持ちを知り、勘違いから彼女を意識するが、それは失恋による甘えだと舞子から諭される。そんなとき、零治の父・幸蔵が零治のもとにやってくる。
舞子の献身的な行動に毎回だけれど優しいなあと感じる。本当に素晴らしい人。親愛の意味で社長が大好きでこんなに尽くしてくれるこの秘書が一番素敵な人物ではないかと思う。
そうして、確執のあった似たもの同士の親子の仲にちょっぴり変化があり、その経験をもとに零治は美咲との仲をより戻そうと、自分の欠点を受け入れ猛アタックをし始めたところで今週は終了。
零治にとって自分の欠点を受け入れることはとても重要なことだと思う。美咲はもう零治に対して非常に冷たくなっているが、これによってまた美咲との仲をどう改善していくのか、来週も楽しみだ。

ありがとう寄稿。

自分自身を見つめなおす事にもなってくるものです。その為に何が必要なのかがかなり重要にもなってくるのがかなり納得出来るものです。
ゴッドハンド輝11巻第160話 力への意志(山本航暉)感想&あらすじ・緊急手術をした中でも冷静ながらキッチリと熟すのは流石…ネタバレ注意。 #マンガ - ナカノ実験室

2016年6月2日木曜日

感想・書評「暗渠の宿:西村賢太」ネタバレ注意・内容は、中学卒業後、家を出て日雇いの肉体労働でギリギリの生活を送る主人公(レビュー)。 #読書

西村賢太の「暗渠の宿」を、読んで。



暗渠の宿は、西村賢太による私小説作品です。西村賢太のデビュー作品である「けがれなき酒のヘド」が併録されています。これもおもしろい。

私は文庫版を購入しました。あとがきがあるし、安いので。話の内容は私小説なので、西村賢太本人の出来事が書かれてあります。
話の内容は、中学卒業後、家を出て日雇いの肉体労働でギリギリの生活を送る主人公。金がなく、性格もクズ。そんなクソ野郎にも彼女ができ、同棲生活を始めるところから話は始まります
初めての同棲生活で、彼女に罵詈雑言を浴びせる日々。 すぐに頭に血が上り、暴力までしてしまう。
一言で言えば、クズのクズのような生活を、赤裸々に綴ってある小説となります。
そんな胸糞悪い内容なのに、なぜか面白おかしく読めてしまいました。文章がなんか古臭い文体。ワードセンスがいいというか、なんというか。吹いてしまうような文面がちりばめられていて、とても読みやすかったように感じました。
西村賢太という人間は本当におもしろいです。

ありがとう寄稿。

子どもを主人に預けて1時間限定の一人ドライブをすると、ストレスが発散されてとても元気になります。まず私は、どこへ行くか決めず、エンジンをかけます。
おすすめストレス解消法「ドライブ:行く先を考えず車を走らせる」目的もなく走ったりして、1時間たったら終了。 | みんなのレシピ・お料理ブログ。

2016年6月1日水曜日

中学生がお金を稼ぐ方法「庭の草むしり」孫は婆さんからお小遣いを1万円もらいました(小遣い稼ぎ)。

中学生の孫の私の庭の草むしりでお小遣いをもらいました

私の家の庭は約30坪あります。
ほおっておくと雑草がすぐにはえてきます。
昔は私も若かったので一人で草むしりをやっていました。
しかし私も歳をとってきました。
もうすべて私一人で草むしりをやるのにはかったるくなりました。
そこで孫の出番になってきました。

長ズボンに長袖のシャツ、帽子をかぶって、軍手をはめて、ところどころに蚊取り線香をつけておきます。
私も娘も手伝いますが主力は中学生の孫です。
ハサミと根っこお越しで草をむしっていきます。
座ってやると私はすぐに腰が痛くなります。
孫は若いので精力的です。

私は大きい雑草を主に取ります。
孫は根っこ起こしで根元から引き抜きます。
3時間もやると結構きれいになりました。
ドクダミは臭いですね。

あらかたきれいになったところで終了です。
お風呂でシャワーを浴びます。
孫は婆さんからお小遣いを1万円もらいました。
貯めておいて新しいゲームを買うのだと。
また数か月経ったらお願いしますと。

ありがとう寄稿。

幸平の同僚の安藤さんのキャラクターが大好きでした。がさつでざっくばらんな物言いをする女性なのに、ショコラトリーにこもって繊細なショコラを黙々と作るのが仕事という、そのギャップが面白いです。
パティスリーMON文庫版5巻(きら)感想&あらすじ・幸平の同僚の安藤さんのキャラクターが大好きでした…ネタバレ注意。 #マンガ - 面白い漫画を教えてください。

人気の投稿