「半分、青い」のヒロインは、永野芽郁が演じる鈴愛(すずめ)です。彼女は、月刊の少女漫画誌の連載を持つ人気漫画家で、漫画を描くことに命を賭けています。
彼女の友人である清野菜名演じる漫画家ユーコは漫画のネタ切れで、もう仕事を続けるのがしんどくなっていました。
対照的な二人ですね。
「半分、青い」第70回目の見どころは二人の本音をぶつけ合う言い合いです。
ユーコは知り合ったお金持ちの男性と結婚して漫画家の仕事を辞めることを鈴愛に伝えました。そして、彼女は「鈴愛も合コンに行きなよ。何のためにこの可愛い顔があるの?街で綺麗に着飾るためでしょ?」と、鈴愛も外に出て恋愛したほうがいいとアドバイスしました。
ユーコはなかなか押しが強いですね…
更にユーコは続けます。「漫画家は締め切りに追われてカレンダーが真っ白だ。毎日会うのは宅配便の人だけ。服を買っても着て行くのは月に1.2回だけ!」
鈴愛が言い返した言葉は「カレンダーが真っ白なのが嬉しい!私は夢中に漫画を描きたい」…鈴愛は本当に漫画を描くのが好きなんですね。
その後のユーコの言葉が衝撃的なんです。
「それはオタクと一緒だ!引きこもりだ!結婚もできないし、子供も産めない!」
…え?ユーコも漫画家してたやん?ユーコも元々オタクやん?と思いましたね。二人は一緒に漫画家デビューを目指してがんばってきた仲です。
ユーコは鈴愛と違って漫画の仕事に没頭できない妬みゆえに、負け惜しみで結婚が全てと言っているように感じました。
オタクと引きこもりと独身をバカにするような台詞に、ツイッターでは荒れてる人もいましたが、この回のドラマの内容は本当に深いと思いました。
要は、仕事には向き不向きがあるということです。
ユーコのようにおしゃれして外に出て行きたい人にとっては漫画家のような在宅勤務は、いくら漫画が好きでも苦痛になるのです。
ひと昔前は早く結婚しないと売れ残るとクリスマスケーキのように女性は例えられていました。今では自力で稼ぐ独身の女性も多いですが、昔は女性は特に結婚して子育てするするのが良しとされていましたよね。
女性には色んな選択肢があります。
鈴愛のように仕事に没頭するキャリアウーマン。
ユーコのように結婚して子育てする道を選ぶ主婦。
今の時代、結婚が遅いとキャリアウーマンでも結婚していないことを批判されたり、だからと言って主婦は稼ぎがないことをバカにされるようですね。
日本社会は、女性が生きづらいように感じます。
でも、どんな選択肢を選んでも女性は何かと叩かれる男尊女卑な部分が日本にはあるので、鈴愛とユーコのように、自分がしたいように生きていいのだなと思いました!
仕事をするのだって鈴愛みたいに家でしてもいいし、好きな人がいるのならユーコみたいに結婚するのも幸せですよね。
女性の生き方を考えさせられました。
人気の投稿
-
ふーむ。 収益は、あんまり振るってないな・・・。どうにも山と谷があるからか。まぁ、そればっかりだけど、やはり、達成率は33%近辺で落ち着くように思える。 だけど、ページビューという観点でみれば、やはり、対策をしているだけあってか、徐々に増えている。一番分かりやすいのは、...
-
携帯アフィリエイト広告を貼る(一次完了)。 メインのサイト以外は、ほとんど収益が出てないのだけど、携帯アフィリエイト広告の貼り付けを終えた。一応、登録限界数まで、サイト登録をした感じ。 ただ、他のASPを使ったら、まだ、登録できるから、その辺りも考えていこうかと思う。携帯から...
-
クリック単価がすごすぎる。 なんだこれは・・・。あんまりクリック単価の詳細とか、もしくは、そもそもの単価は分からないのだけど、超印象だけで書いてみると・・・。 定食食べれるやん・・・。という感じだった。 広告がクリックされた先のことは、基本的に分からないのだけど・・・。なん...
-
ぐるナイ最終戦クビ決定ゴチ! 12/22 19:00 ぐるなびで、誰かひとりクビになる最終戦です。 ゲストは、坂上忍とペコ&りゅうちぇるです。 設定金額30,000円 今までは、1位二階堂2位柳葉3位岡村4位国分5位矢部の順位だが、今日の設定金額では入れ替わりのあるので...
-
メインサイトの広告配置を変更しようかな? これは体感的な部分なのだけど、HTML的に、最初に表示される広告が、クリック単価が高いように思える。 だとしたら、一番、広告がクリックされている部分が、一番最初に表示される広告に修正したら、もしかしたら、その分収益が上がるかも知れない...
-
「世界一難しい恋」第8話の感想 美咲と破局し、さらに会社をクビにしてしまった零治は社員までも心配してしまうほどにひどく落ち込んでしまう。社員たちは美咲のクビを撤回してもらおうと送別会を計画し、零治もその席で会社に戻るよう美咲に提案するがなんと美咲はすでにステイゴールドに再就職...
-
ブログ内職を始めたい。 自分が行っている作業の分類と、後、細かなルーチン化を行ったら、仕事の依頼とかできるな・・・と思っている。インターネットをしながらの小遣い稼ぎ・・・という感じなのだけど。 先ずは、知り合いから協力を仰がないといけないかな。だけど、小銭とかに興味がない人も...
-
6月21日5:25~8:00:めざましテレビ:プロが教えてくれるにしては当たり前で拍子抜けの節水方法 番組内で、都内の水不足を報道し、視聴者に一人10リットルの節水を呼び掛けるコーナーがありました。 節水のやり方として、実際の一般家庭での生活を例として、節約のプロが方法を伝...
-
クリック単価の問題かな。 今日の日計は、ここ最近の平均よりは、下回っている感じだったが、収入にたいする広告がクリックされた数がガクンと下がった訳じゃあないみたい。ということは、変動があったのは、単価の問題か。勿論、ページビューとかが、どんどんと増えていく必要性はあるのだけど・・...
-
アフィリエイト作業の時間配分が難しい。 作業の時間配分に関してなのですが、だいたい、起きてから16時ぐらいを目処に作業をしていて、16時を過ぎたくらいに、このブログを更新しているのですが・・・。 なんか、心理的なプレッシャーが多い様に思えます。収益の確定のタイミング的には、こ...