2018年9月9日日曜日

カミングアウトバラエティ!!秘密のケンミンSHOW 8月23日「盛岡冷麺が取り上げられていました」感想。 #テレビ #TV

各道府県の「なにそれ?」と思うような食事や習慣を紹介してくれるテレビ、ケンミンSHOW。そんなケンミンSHOWが筆者の出身地であり居住地である岩手県を取り上げてくれました。田舎の方はなかなか取り上げてくれないどころかスタジオに県民がいないことすらありますからね〜。今回は新沼謙治さんに福田萌さんと2人もいらしてめちゃくちゃ嬉しかったです。
さて内容についてですが「盛岡冷麺」が取り上げられていました。冷麺が焼肉店に必ず置いてあり焼肉と同格(もしかしたらそれより上かも?)なポジションに置かれていることや、注文時に「冷麺、別辛で」と頼む事で冷麺とは別にキムチをもらい辛さを自分好みに調節すること、スーパーには当たり前に冷麺が売っている事などが説明されていました。
私からしたら「焼肉と冷麺はセットでしょ!?」とか「別辛なんて当たり前じゃん!?」など興奮しっぱなしでした。実際、部活帰りに友達と焼肉屋に行って冷麺だけ食べてました〜。
放送では静岡県の「うす茶糖」や長野県の方言についてやってました。岩手だとこんな感じかな?なんて考えながら見てました。
いつもは他の道府県に疑問を持って見ているテレビでしたが、今回は他の道府県の方が疑問を持っている事に疑問を持ちながら見ていましたね。自分の県が次はいつ何を特集されるかなんて考えながら見るのも楽しそうですね。

人気の投稿