どの回もとても楽しみにしているのですが、今回は特に楽しみにしていました。
ゲストが初登場の宇野実彩子さんだったからです。この番組の特徴でもあり嬉しい点は地元の私鉄を舞台にしている事です。
宇野さんも同じ地元なのでより地元色が強くなり親近感もわきましたし、何よりアーティストとして歌っている宇野さんを見た事はあっても女優としては初めて見ます。
それだけにどんな役でどんな演技をするのか注目していたのですが、とても素晴らしかったという感想です。
表情も実に素晴らしかったですし、セリフも上手でしたのでこれからも女優としての宇野さんも見てみたいと思いました。
それにしても六角さんの恋はいつも実らないなあと、毎度のことながら切ない恋に終わってしまう事にまるで自分と重ねてしまい複雑な気持ちになります。
あれ?このパターンて男はつらいよの寅さんと同じか?と気付いてクスッと笑えてきました。
人気の投稿
-
2016年5月8日放送、日本テレビ系「行列のできる法律相談所」 行列のできる法律相談所」に橋下徹弁護士の復帰しました。昔のVTRも流れていましたが、だいぶ苦労されたんだなと顔の違いに感じました。本村弁護士とのレギュラーを入れ替わるぞ!ってくだりが面白かったです(笑)。出演して...
-
逃げるは恥だが役に立つ 第4話 11月1日 第3話で津崎平匡と風見涼太とで森山みくりをシェアするというところで終わっていたので、この回を楽しみにしていました。 風見涼太も女性に対して執着心がないところや女性に軽いところが事実婚にぴったりだとは思いますが、みくりと平匡にくっつ...
-
グレーテルのかまど Eテレで放送中の「グレーテルのかまど」。 十五代ヘンゼルこと瀬戸康史さんと、かまど役のキムラ緑子さんの掛け合いが面白くて面白くて毎週欠かさず録画予約して見ています。 この日の放送では落語家・林家木久扇さんのプリンを作っていました。 木久扇さんが小さい...
-
韓流ドラマ 善徳女王【第48話】 トンマン王女の捨て身のソラボルへ戻る作戦が大成功を収め感激。ミシルの武力行使作戦を交わしたのは言うまでもなく、トンマン王女の信念と入念な計画があったからこそ。 そしてミシルは動揺を隠せなくなったのでしょう。完敗を認めたミシルがトンマン王女に...
-
まだ、限界をブレイクスルーできてない気がする。 アクセスされるかも知れない。 そういう確率の範囲のできごと。 たぶん、アクセスとかの底上げは出来ているのだと思うのだけど、朝の6時半からブログを書き始めていたことを考えると、疲れの方が多い。 ここいらで一発、書くよ...
-
NHK大河ドラマ 真田丸 第13回「決戦」 あまりドラマを見るタイプではない私が(おまけに歴史にも疎いです)、今ハマっているドラマです。 堺雅人さん、草刈正雄さん、大泉洋さんをはじめ、全ての出演者の素敵な演技と音楽に魅了され、最初の回から夫婦で楽しく鑑賞しています。 第...
-
10月14日放送の「五郎さんの本当にあった話」 夏が終りもうすぐ冬が来る今の季節に、背筋も凍る恐い番組が放送されていました。視聴者の恐怖体験がいくつか再現ドラマで紹介されていました。本当に起きた事だけにどきどきしながら、番組を観ていました。話の内容は全てゾッとする話が多い中、...
-
アフィリエイト収入過去最大(多分)。 正直なところ、何が起こったのかさっぱり分からない感じになっていた。 アクセス解析結果には、目だった変化はないし…ってこともないけど、それだけ検索されている理由が分からない。 もしかして、夏から秋とか、そういう切り替えの時期なのかな?携帯...
-
4月2日放送の「青空レストラン」灯台キャベツ。 4月2日放送の「青空レストラン」で灯台キャベツといゆ初めて耳にする春キャベツが紹介されていました。MCの宮川大輔さんと今回ゲストに鈴木奈々さん達が今回紹介してくれたのが、灯台キャベツでした。初めて知りましたが取りたてのキャベツを...
-
マツコ&有吉の怒り新党 7月6日放送 マツコ&有吉の怒り新党は、私が唯一毎週欠かさず見ているバラエティ番組の1つです。 7月6日放送では、相変わらずマツコさんと有吉さんの毒舌・辛口トークが繰り広げられていましたが、 「あぁ~、そうそう!」と共感する所もあっ...